日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6601-6620]
6500
6520
6540
6560
6580
6600
6620
6640
6660
6680
6601. 木本 元治 関和久上町遺跡の変遷と性格
刊行年:1994/03
データ:『関和久上町遺跡』 福島県教育委員会 郡庁周辺官衙
6602. 木本 元治 東北地方の複弁六葉蓮華文軒丸瓦
刊行年:1996/02
データ:『論集しのぶ考古』 論集しのぶ考古刊行会
6603. 木本 元治 南東北における古代集落の構造
刊行年:2000/03
データ:考古学の方法 3 東北大学文学部考古学研究会 第24回例会報告要旨
6604. 木本 元治 弥生時代後期の南東北と周辺地域.-北関東・北陸との関連において
刊行年:2008/03
データ:『考古・民族・歴史学論叢』 六一書房
6605. 木本 元治 福島県関和久遺跡.-陸奥国白河郡衙
刊行年:2009/03
データ:『日本古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
6606. 木本 好信 吉蘇路開径と出羽経略について
刊行年:1978/03
データ:交通史研究 3 交通史研究会 例会報告 藤原仲麻呂政権の研究
6607. 木本 好信 多賀城碑文について.-大野東人・藤原朝狩の官職官位表記に関して
刊行年:1996/06
データ:米沢史学 12 米沢史学会 奈良時代の藤原氏と諸氏族-石川氏と石上氏
6608. 木本 好信 『続日本紀』伊治呰麻呂反乱の記事について
刊行年:2001/05
データ:古代文化 53-5 古代学協会 研究ノート 奈良時代の人びとと政争
6609. 木山 克彦 ウスチ・アインスコエ遺跡出土の鈴谷式土器
刊行年:2005/02
データ:『海と考古学』 六一書房 列島周辺をめぐる文化
6610. 木山 克彦 モンゴル・チントルゴイ城址調査記
刊行年:2007/12
データ:Arctic Circle 65 北方文化振興協会 FIELD NOTE
6611. 喬 梁 靺鞨陶器の地域区分・時期区分および相関する問題の研究
刊行年:2007/02
データ:『北東アジア交流史研究-古代と中世-』 塙書房 北東アジアの古代から中世の土器様相
6612. 興野 義一 宮城県大穴遺跡の弥生式土器
刊行年:1978/10
データ:北奥古代文化 10 北奥古代文化研究会
6613. 興野 義一 宮城県の北大式土器.-自家採集資料の紹介
刊行年:1998/05
データ:『時の絆 道を辿る』 石附喜三男先生を偲ぶ本刊行委員会
6614. 北爪 真佐夫 平安時代の戦争と被害
刊行年:2004/12
データ:『戦の中の女たち』 吉川弘文館 古代社会の戦争と女性
6615. 北野 信彦 自然科学的分析(漆器椀の塗膜分析)
刊行年:2012/05
データ:『北海道渡島半島における戦国城館跡の研究-北斗市矢不来館跡の発掘調査報告-』 弘前大学人文学部文化財論研究室
6616. 北野 博司 古代北陸の地域開発と出羽
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・日本海-シンポジウムⅡ・資料集-』 日本考古学協会1997年度秋田大会実行委員会
6617. 北野 博司 置贈地域の横穴式石室墳
刊行年:2004/09
データ:『出羽の古墳時代』 高志書院 出羽の古墳とその時代
6618. 北野 博司 東北地方の古代の土鍋に関する基礎的研究.-6・7世紀の福島県中通り地域を中心として
刊行年:2008/05
データ:『吾々の考古学』 和田晴吾先生還暦記念論集刊行会
6619. 北畠 教爾 慈恩寺領の構成と成立について
刊行年:1983/08
データ:西村山地域史の研究 1 西村山地域史研究会 第一回談話会テーマ:慈恩寺文化について
6620. 北畠 教爾 さまよえる仏たち
刊行年:1992/10
データ:素晴らしい山形 100 ぐるうぷ場