日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7388件中[6621-6640]
6520
6540
6560
6580
6600
6620
6640
6660
6680
6700
6621. 伊藤 勇人 征夷大将軍家政所下
文
の信憑性(1)~(4).-宇佐宮式年造替史料の分析を通路として
刊行年:2007/03-2010/03
データ:皇学館大学神道研究所紀要 23~26 皇学館大学神道研究所
6622. 伊藤 信二 漆皮箱|刻
文
脇息|三鈷杵|羯磨|鉢|大鋺・鋺・鋺蓋・皿
刊行年:2011/07
データ:『空海と密教美術』 読売新聞社|NHK|NHKプロモーション 作品解説(密教胎動-神護寺・高野山・東寺)
6623. 市村 高男 三宅御土居跡保存運動と中世城館研究の現状.-
文
全協大会に参加して
刊行年:1990/11
データ:日本史研究 339 日本史研究会
6624. 石附 喜三男 アイヌ
文
化における古代日本的要素伝播の時期に関する一私見.-擦
文
式
文
化の意義に関連して
刊行年:1967/11
データ:古代
文
化 19-5 古代学協会 アイヌ
文
化の源流|日本考古学論集9北方
文
化と南島
文
化
6625. 石岡 浩 三国魏
文
帝の法制改革と妖言罪の弾圧.-古代中国法の一分岐点
刊行年:2010/03
データ:法制史研究 59 成
文
堂
6626. 有富 純也 角田
文
衞監修・財団法人古代学協会編『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』
刊行年:2012/12
データ:日本歴史 775 吉川弘
文
館 書評と紹介
6627. 安藤 弥 同朋大学仏教
文
化研究所編『実如判五帖御
文
の研究』影印編・研究篇上・研究篇下
刊行年:2002/03
データ:仏教史学研究 44-2 仏教史学会
6628. 荒井 隆|岡田 一広 釈
文
の訂正と追加(四).-富山・東木津遺跡(第二一号)
刊行年:2001/11
データ:木簡研究 23 木簡学会
6629. 荒川 正晴 山田信夫著、小田壽典・P.ツィーメ・梅村坦・森安孝夫編『ウイグル
文
契約
文
書集成』Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ
刊行年:1994/08
データ:史学雑誌 103-8 山川出版社 書評
6630. 荒木 浩 古写日中行事関係故実書断簡(釈摩訶衍論科
文
紙背).-紹介と翻刻・影印
刊行年:2011/03
データ:『真言密教寺院に伝わる典籍の学際的調査・研究―金剛寺本を中心に』平成22年度 三鈴印刷
6631. 嵐 義人 奈良時代初期の『
文
選』に關する一考察.-古事記上表
文
の典據としての『
文
選』についての疑
刊行年:2010/08
データ:『日本基層
文
化論叢』 雄山閣 日本
文
化の形成と変容
6632. 網干 善教 三角縁神獣鏡についての二、三の問題.-唐草
文
帯二神二獣鏡の同型鏡に関連して
刊行年:1975/12
データ:『橿原考古学研究所論集』 吉川弘
文
館
6633. 天野 哲也 擦
文
期北海道にもたらされた鉄の量とこれに関連する諸問題.-アイヌ期との比較において
刊行年:1989/12
データ:たたら研究 30 たたら研究会 蕨手刀|アイヌ|人口|鉄器消耗率 クマ祭りの起源
6634. 天野 哲也|小野 裕子 擦
文
文
化の時間軸の検討.-道央、北部日本海沿岸域と東北北部の関係
刊行年:2007/02
データ:『北東アジア交流史研究-古代と中世-』 塙書房 北東アジアの古代から中世の土器様相
6635. 網野 善彦|小松 和彦|松尾 剛次|末木
文
美士∥林 淳(司会) 鎌倉仏教の再検討
刊行年:1994/10
データ:『日本の仏教』 1 法蔵館
6636. 阿辻 哲次 説
文
解字木部残巻|宋刊本 史記集解|宋版 毛詩正義 金沢
文
庫本
刊行年:1997/10/12
データ:『週刊朝日百科』 1140 朝日新聞社
6637. 岩戸 晶子 奈良時代の鬼面
文
鬼瓦.-瓦葺技術からみた平城宮式鬼瓦・南都七大寺式鬼瓦の変遷
刊行年:2001/05
データ:史林 84-3 史学研究会
6638. 岩橋 孝典 装飾壺・スタンプ
文
土器からみた弥生後期の出雲地域.-青銅器紋様の継承と変容
刊行年:2004/03
データ:古代
文
化研究 12 島根県古代
文
化センター
6639. 艾 俊川 浅析敦煌
文
書《上梁
文
》中的“莫須”与宋代俗語“莫須有”
刊行年:2005/03
データ:『敦煌学国際研討会論
文
集』 北京図書館出版社
文
献研究
6640. 加川 崇|山本 崇 釈
文
の訂正と追加(一八).-鳥取・青谷横木遺跡(第三五号)
刊行年:2015/11
データ:木簡研究 37 木簡学会