日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6621-6640]
6520
6540
6560
6580
6600
6620
6640
6660
6680
6700
6621. 駒井 和愛 楽浪雲考
刊行年:1970/11
データ:『駿豆地方の古代
文化
』 駿豆考古学会事務局 中国都城・渤海研究
6622. 五味 智英 文学(国文学-記紀風土記等の説話|持統朝までの歌謡および和歌)
刊行年:1957/03
データ:『図説日本
文化
史大系』 2 小学館
6623. 五味 智英 人麿・家持足跡図(筑紫歌壇・東歌防人歌圏)
刊行年:1958/09
データ:『図説日本
文化
史大系』 別巻 小学館
6624. 五味 文彦 信西政権の構造
刊行年:1987/02
データ:『日本古代の政治と
文化
』 吉川弘文館 平家物語、史と説話
6625. 五味 文彦 描かれた中世、語られた中世
刊行年:2006/05
データ:『中世の
文化
と場』 東京大学出版会 舘の社会
6626. 小林 岳 劉昭の『集注後漢』撰述と奉呈について
刊行年:2007/03
データ:『古代東アジアの社会と
文化
』 汲古書院 第三章
6627. 小林 剛 美術・音楽(彫刻-飛鳥時代)
刊行年:1957/03
データ:『図説日本
文化
史大系』 2 小学館
6628. 小林 達雄 晋平牧場を巣立った一族郎党
刊行年:2009/06
データ:『物質
文化
史学論聚』 加藤晋平先生喜寿記念論文集刊行委員会 祝辞
6629. 小林 春樹 『漢書』「五行志」の述作目的
刊行年:2007/03
データ:『古代東アジアの社会と
文化
』 汲古書院 第二章
6630. 小林 行雄 女王と魏の鏡|御肇国天皇|天皇家の伝承|国土の開発
刊行年:1960/06
データ:『図説世界
文化
史大系』 20 角川書店
6631. V.N.コピチコ∥柳澤 明訳∥大場 正善編 アムール川をめぐって・1 アムール流域の考古学-仙台での講演から
刊行年:2008/03
データ:『アジア流域
文化
論研究』 Ⅳ 東北学院大学オープン・リサーチ・センター 調査報告
6632. 後藤 冨男 内陸アジアの騎馬遊牧民.-ウマに焦点をあてて
刊行年:1974/10
データ:『馬』日本古代
文化
の探究 社会思想社
6633. 後藤 雅彦 東南中国における土器の起源と展開
刊行年:2009/06
データ:『物質
文化
史学論聚』 北海道出版企画センター 中国新石器時代
6634. 小西 秋雄 百済観音
刊行年:1962/05
データ:『韓来
文化
の後栄』 上 韓国資料研究所
6635. 小葉田 淳 銀精練法の伝来
刊行年:1962/11
データ:『韓来
文化
の後栄』 中 韓国資料研究所
6636. 小林 茂文 都市的空間と境界「郊外の誕生と王権祭祀-宮の大王、京の天皇」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の
文化
史』 下 勉誠出版 都市空間の構築と心性
6637. 小林 晋一 上姉体城跡と佐々木氏
刊行年:1987/03
データ:『水沢の自然と
文化
』 Ⅱ 水沢市教育委員会
6638. 加藤 和徳 西村山地方の中世石造美術
刊行年:1996/11
データ:『西村山の歴史と
文化
』 Ⅲ 西村山地域史研究会
6639. 加藤 謙吉 隠岐の氏族・部民と畿内政権
刊行年:2000/10
データ:『原始・古代の日本海
文化
』 同成社 古代史編
6640. 加藤 謙吉 移動・定着と自然環境「東漢氏とそのウブスナ」
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の
文化
史』 上 勉誠出版 認識から行動へ