日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6641-6660]
6540
6560
6580
6600
6620
6640
6660
6680
6700
6720
6641. 五味 文彦 説話と絵巻.-『信貴山縁起絵巻』をめぐって
刊行年:1994/01
データ:本の窓 17-1 小学館
6642. 小林 保治 『続古事談』の方法.-第一「王道后宮」の場合
刊行年:1987/06
データ:国
文学
研究 92 早稲田大学国
文学
会
6643. 小西 甚一 空海の詩文
刊行年:1973/10
データ:国語と国
文学
50-10 至文堂
6644. 加藤 静雄 行旅
刊行年:1985/04
データ:『万葉集の周辺』 笠間書院
6645. 風巻 景次郎 源氏物語の成立に関する試論.-紫の上と明石の上との物語
刊行年:1956/03
データ:国語国文研究 9 北海道大学国
文学
会
6646. 風巻 景次郎 中世の春.-千載・新古今に於ける古典の発見
刊行年:1959/10
データ:国語国文研究 14 北海道大学国
文学
会
6647. 赤木 志津子 栄花物語人名索引
刊行年:1963/06
データ:お茶の水女子大学人文科学紀要 16 お茶の水女子大学 日本古典
文学
大系
6648. 赤木 崇敏 帰義軍時代敦煌オアシスの税草徴発と文書行政
刊行年:2007/12
データ:待兼山論叢(史学篇) 41 大阪大学大学院
文学
研究科
6649. 石川 徹 紫式部の人生経験と源氏物語との関係
刊行年:1963/10
データ:国語と国
文学
40-10 至文堂
6650. 石田 百合子 源氏物語と歌謡.-宴曲「源氏恋」について
刊行年:1984/07
データ:『金田一春彦博士古稀記念論文集』 3 三省堂
6651. 井上 豊 「阿武隈川考」.-付「あさむつの橋」
刊行年:1974/03
データ:文経論叢 9-1 弘前大学人
文学
部
6652. 犬養 廉 藤原頼綱の系譜
刊行年:1959/10
データ:国語国文研究 14 北海道大学国
文学
会
6653. 犬養 廉 能因法師研究(二).-青年期の周辺
刊行年:1966/09
データ:国語国文研究 35 北海道大学国
文学
会
6654. 犬養 孝 万葉集志賀白水郎歌論義.-序列・構成と作者をめぐって
刊行年:1956/08
データ:国
文学
解釈と鑑賞 21-8 至文堂
6655. 稲岡 耕二 万葉集巻五論序説.-用字の係属決定と其の論理的条件
刊行年:1974/12
データ:成蹊国文 8 成蹊大学
文学
部日本
文学
科研究室
6656. 稲岡 耕二 人麻呂における歌の変革.-文字の歌への転換
刊行年:2001/11
データ:国語と国
文学
78-11 至文堂
6657. 伊藤 博 歌語りの世界.-その問題点をめぐって
刊行年:1962/10
データ:国語と国
文学
39-10 至文堂
6658. 井出 幸男 「閑吟集」の編者像
刊行年:1978/06
データ:国
文学
研究 65 早稲田大学国
文学
会
6659. 板橋 倫行 日本霊異記
刊行年:1958/10
データ:国
文学
解釈と教材の研究 3-11 学燈社
6660. 市村 宏 山上憶良と天平時代
刊行年:1973/07
データ:『万葉集-人間・歴史・風土』 笠間書院