日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6661-6680]
6560
6580
6600
6620
6640
6660
6680
6700
6720
6740
6661. 小松 和彦 天皇制.-その象徴論的要素
刊行年:1975/01
データ:伝統と現代 31 伝統と現代
社
論集・天皇制を考える
6662. 小松 和彦 悪霊祓いの儀礼、悪霊の物語.-憑霊信仰の一断面
刊行年:1989/02
データ:『大系 仏教と日本人』 3 春秋
社
6663. 小松 正夫 秋田県
刊行年:1979/11
データ:考古学ジャーナル 169 ニュー・サイエンス
社
6664. 小松 正夫 中世秋田城の行方.-高清水岡の考古学的知見から
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成
社
6665. 小松 正夫 史跡秋田城跡・地蔵田遺跡の環境整備.-所謂行政主導型と市民参加型整備の比較において
刊行年:2008/09
データ:『生産の考古学』 Ⅱ 同成
社
6666. 五味 文彦 中世の権力と天皇
刊行年:1977/03
データ:伝統と現代 44 伝統と現代
社
論集・天皇制を考える
6667. 五味 文彦 古記録・実録と説話
刊行年:1991/09
データ:『説話の講座』 2 勉誠
社
6668. 五味 文彦 絵描きの僧正|平氏の博多進出|兼好の鎌倉紀行
刊行年:1993/06
データ:『日本史史話』 1 山川出版
社
6669. 五味 文彦 館の
社
会とその変遷
刊行年:1994/11
データ:『城と館を掘る・読む-古代から中世へ』 山川出版
社
6670. 五味 文彦 関東知行国と関東御分国
刊行年:1994/12
データ:歴史と地理 472 山川出版
社
賢問愚問
6671. 五味 文彦 鎌倉後期・在地
社
会の変質
刊行年:1996/11
データ:『土地と在地の世界を探る-古代から中世へ』 山川出版
社
6672. 五味 文彦 中世文化史の時期区分について
刊行年:2000/09
データ:歴史と地理 537 山川出版
社
講座・生活文化史96
6673. 五味 文彦 永仁の前奏曲.-世阿弥の時代へ
刊行年:2002/01
データ:ZEAMI 1 森話
社
中世
社
会史料論
6674. 五味 文彦 中世的土地所有の特質と概観|中世前期の土地所有(荘園と公領|村落・都市と土地所有|鎌倉前期の土地所有)|転換期の土地所有(鎌倉後期の土地所有秩序)
刊行年:2002/03
データ:『新体系日本史』 2 山川出版
社
中世
6675. 五味 文彦 文書の作成(情報の入手|正文を書く|控えをつくる)
刊行年:2006/08
データ:『史料を読み解く』 1 山川出版
社
6676. 五味 文彦 執筆の作法(書札礼にのっとって|花押をすえる|本人の意志)
刊行年:2006/08
データ:『史料を読み解く』 1 山川出版
社
6677. 五味 文彦 文書の授受(請文を提出する|外題を請う|証判を求める|銘を加える∥文書形式の概要(2))
刊行年:2006/08
データ:『史料を読み解く』 1 山川出版
社
6678. 五味 文彦 文書の効力と移動(文書の効力|裏の使われ方|紛失に備えて|文書の移動|知行の移管)
刊行年:2006/08
データ:『史料を読み解く』 1 山川出版
社
6679. 五味 文彦 文書の整理と保管(文書の保管|目録の作成|管理の徹底)
刊行年:2006/08
データ:『史料を読み解く』 1 山川出版
社
6680. 五味 文彦 東国の王権.-鎌倉と平泉
刊行年:2006/11
データ:『王権を考える-前近代日本の天皇と権力』 山川出版
社
中世における王権