日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[6661-6680]
6560
6580
6600
6620
6640
6660
6680
6700
6720
6740
6661. 杉山 晋作 特異な彫刻文のある石製腕飾
刊行年:1985/12
データ:『古代探叢』 Ⅱ 早稲田大学出版部
6662. 杉山 拓己 法仏式・月影式土器の空間様相.-福井県嶺北地域を中心として
刊行年:2010/12
データ:『
考古
学は何を語れるか』 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会
6663. 鈴鹿 良一 複式炉と敷石住居
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 1 清文堂出版
6664. 菅 榮太郎 六甲山南麓の弥生集落二者.-雲井遺跡と会下山遺跡
刊行年:2010/12
データ:『
考古
学は何を語れるか』 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会
6665. 菅原 祥夫 日本
考古
学研究の動向(古代研究の動向)
刊行年:2010/05
データ:日本
考古
学年報 61 日本
考古
学協会 2008年度の日本
考古
学界
6666. 菅原 康夫 吉野川上流の勾玉製作.-徳島県稲持遺跡の攻玉形態について
刊行年:1987/10
データ:『
考古
学と技術』 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会
6667. 菅原 文也 福島県
刊行年:1979/11
データ:
考古
学ジャーナル 169 ニュー・サイエンス社
6668. 菅原 文也 福島県の祭祀遺跡
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 1 清文堂出版
6669. 杉井 健 日本
考古
学研究の動向(古墳時代研究の動向)
刊行年:2003/05
データ:日本
考古
学年報 54 日本
考古
学協会 2001年度の日本
考古
学界
6670. 鋤柄 俊夫 古代白炭窯の構造と変遷
刊行年:1987/10
データ:『
考古
学と技術』 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会
6671. 杉崎 茂樹 古墳時代の北武蔵における有力首長層の動態
刊行年:1991/05
データ:『古代探叢』 Ⅲ 早稲田大学出版部
6672. 進藤 秋輝 宮城県
刊行年:1979/11
データ:
考古
学ジャーナル 169 ニュー・サイエンス社
6673. 進藤 秋輝 「城柵とは何か-
考古
学による定義-」に寄せて
刊行年:2009/05
データ:宮城
考古
学 11 宮城県
考古
学会 コメント
6674. 眞保 昌弘 日本
考古
学研究の動向(古代研究の動向)
刊行年:2011/05
データ:日本
考古
学年報 62 日本
考古
学協会 2009年度の日本
考古
学界
6675. 新名 強 斎宮跡出土の志摩式製塩土器について
刊行年:2010/12
データ:『
考古
学は何を語れるか』 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会
6676. 末永 雅雄 日本
考古
学の概観
刊行年:1964/03
データ:日本
考古
学年報 12 誠文堂新光社
考古
学界の趨勢
6677. 末永 雅雄 宝塚市北米谷出土の火葬骨蔵器
刊行年:1966/11
データ:『日本歴史
考古
学論叢』 吉川弘文館
6678. 末永 雅雄 総説
刊行年:1974/08
データ:『明日香村史』 上 明日香村史刊行会
考古
・美術編
6679. 田中 則和 陸奥の陶器生産(熊刈A窯跡|多高田窯跡)
刊行年:2003/07
データ:『中世奥羽の土器・陶磁器』 高志書院 陶器
6680. 田中 広明 日本
考古
学研究の動向(古代研究の動向)
刊行年:1997/07
データ:日本
考古
学年報 48 日本
考古
学協会 1995年度の日本
考古
学界