日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6661-6680]
6560
6580
6600
6620
6640
6660
6680
6700
6720
6740
6661. 青木 周平 赤猪子物語にみる〈老〉表現.
-
相聞歌の基盤として
刊行年:1992/03
データ:美夫君志 44 美夫君志会
6662. 青木 周平 日本書紀の天皇像と漢文学.
-
顕宗即位前紀を中心に
刊行年:1993/09
データ:『記紀と漢文学』 汲古書院
6663. 青木 周平 人麻呂・吉野讃歌の祝詞的表現.
-
第一長歌を中心に
刊行年:1995/02
データ:『万葉の課題』 翰林書房
6664. 青木 周平 『日本書紀』海宮遊幸章の一書と歌.
-
本書の視点から
刊行年:1999/07
データ:『古事記・日本書紀論叢』 続群書類従完成会
6665. 青木 周平 『日本書紀』の訓注と〈訓読〉.
-
巻第二の場合
刊行年:2002/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 12 高岡市万葉歴史館
6666. 青木 周平 荷田春満の風土記研究.
-
自筆稿本『出雲風土記考』を中心に
刊行年:2004/09
データ:風土記研究 29 風土記研究会
6667. 青木 周平 記紀の主題と歌.
-
シビ(志毘・鮪)歌群を中心に
刊行年:2006/04
データ:国語と国文学 83-4 至文堂
6668. 青木 周平 現代の『日本書紀』研究.
-
昭和以降の研究を概観し今後を展望する
刊行年:2007/12
データ:歴史読本 52-14 新人物往来社 特集論考『日本書紀』の研究に関する論考
6669. 青木 生子 十市皇女と但馬皇女.
-
皇子が哀切な挽歌をよせた皇女
刊行年:2005/03
データ:『悲劇の皇子・皇女』 高岡市万葉歴史館 夏季セミナー 悲劇の皇子・皇女Ⅰ
6670. 青木 孝 多和文庫造曼殊院本古事記考.
-
鈴鹿登本・山田本・輪王寺本との関係
刊行年:1961/11
データ:青山学院女子短期大学紀要 15
6671. 青木 孝 竜門文庫蔵 鴨本古事記考.
-
延佳校本書入れの吟味とその意義
刊行年:1962/11
データ:青山学院女子短期大学紀要 16
6672. 青木 隆佳 二〇〇七年出土の木簡.
-
福井・府中石田遺跡
刊行年:2008/11
データ:木簡研究 30 木簡学会
6673. 青木 忠夫 本願寺顕如筆「讃頭」関係文書考.
-
永禄・天正期年中行事
刊行年:1998/03
データ:『蓮如上人研究』 思文閣出版
6674. 青木 忠雄 北武蔵における初期寺院覚書.
-
滑川町寺谷廃寺跡の古瓦から
刊行年:1996/07
データ:埼玉史談 43-2 埼玉県郷土文化会
6675. 青木 文彦 鎌倉幕府と東国寺社.
-
下総国香取社の造営を中心として
刊行年:1993/10
データ:東北中世史研究会会報 6 東北中世史研究会 要旨
6676. 青木 正次 前古代研究(3)『伊勢物語』初段.
-
解読された遺制
刊行年:1988/09
データ:藤女子大学国文学雑誌 41 藤女子大学・藤女子短期大学国語国文学会
6677. 青木 豊 島神の祭り.
-
伊豆・阿豆佐和気命神社境内遺跡
刊行年:2004/05
データ:季刊考古学 87 雄山閣 神社と古代祭祀
6678. 青野 友哉 北海道における貝塚文化の消長.
-
縄文時代~近代の生業と祭祀
刊行年:2008/10
データ:『地域と文化の考古学』 Ⅱ 六一書房 生業・生産と技術
6679. 青野 友哉 続縄文文化とは.
-
続縄文文化の概要と恵山文化の暮らし
刊行年:2012/07
データ:Arctic Circle 83 北方文化振興協会
6680. 青柳 泰介 導水施設考.
-
奈良県御所市・南郷大東遺跡の導水施設の評価をめぐって
刊行年:2003/03
データ:古代学研究 160 古代学研究会