日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[6681-6700]
6580
6600
6620
6640
6660
6680
6700
6720
6740
6760
6681. 木本 好信 平安時代の大嘗会行事所
刊行年:1985/04
データ:神道史研究 33-2 神道史学会 平安朝官人と記録の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の
世界
-
6682. 木本 好信 大江挙周.-後一条天皇信任の東宮学士
刊行年:1987/01
データ:政治経済史学 249 日本政治経済史学研究所 平安朝官人と記録の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の
世界
-
6683. 木本 好信 後二条師通記
刊行年:1993/01
データ:『古記録と日記』 上 思文閣出版 公卿の日記 平安朝官人と記録の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の
世界
-
6684. 木本 好信 小野宮流の縁(よすが)
刊行年:1993/06
データ:日本歴史 541 吉川弘文館 歴史手帖 平安朝官人と記録の研究-日記逸文にあらわれたる平安公卿の
世界
-
6685. 木山 克彦 靺鞨・渤海・女真の考古学
刊行年:2011/03
データ:アジア遊学 139 勉誠出版 北方
世界
を行きかうヒトとモノ
6686. 河野 本道 現代の「アイヌ民族」
刊行年:1998/09
データ:『周辺民族の現在』
世界
思想社教学社 「アイヌ」-その再認識 歴史人類学的考察
6687. 神野志 隆光 瑞珠盟約/宝鏡開始|宝剣出現
刊行年:1988/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 33-8 学燈社 『日本書紀』の〈神代〉を読む 古代天皇神話論
6688. 菊池 俊彦 環オホーツク海域の超遠距離交易.-セイウチ牙製品をめぐって
刊行年:2011/03
データ:アジア遊学 139 勉誠出版 北方
世界
を行きかうヒトとモノ オホーツク文化
6689. 菊地 仁 東国の歌人伝説
刊行年:1999/09
データ:『講座日本の伝承文学』 7 三弥井書店 総論
6690. 岸本 美緒 現代歴史学と「伝統社会」形成論
刊行年:2000/10
データ:歴史学研究 742 青木書店 全体会
6691. 菊地 照夫 稲霊から〝反逆者〟へ.-アメワカヒコ神話の謎
刊行年:1996/02
データ:別冊歴史読本 21-5 新人物往来社 古代王権の宗教的
世界
観と出雲
6692. 菊地 照夫 毒流し漁雑考.-古代王権の祈雨祭祀にもふれて
刊行年:2003/11
データ:法政考古学 30 法政考古学会 古代王権の宗教的
世界
観と出雲
6693. 菊地 照夫 古代王権と出雲の玉.-文献にみる出雲玉作
刊行年:2005/05
データ:玉文化 2 日本玉文化研究会 古代王権の宗教的
世界
観と出雲
6694. 菊地 照夫 出雲大神の祭祀と物部氏のタマフリ儀礼.-神賀詞奏上儀礼成立前史の一考察
刊行年:2009/07
データ:出雲古代史研究 19 出雲古代史研究会 古代王権の宗教的
世界
観と出雲
6695. 菊地 照夫|山岡 邦晃 島根県内玉作遺跡より出土する紅簾石片岩製内磨砥石の石材産出地の検討
刊行年:2007/03
データ:古代文化研究 15 島根県古代文化センター 古代王権の宗教的
世界
観と出雲
6696. 川原 秀夫 古代における祭祀統制とその変質
刊行年:1987/10
データ:歴史学研究 573 青木書店 古代における国家と祭儀
6697. 川村 晃生 『山家集』
刊行年:1988/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 53-9 至文堂 古代・中世文学の読書案内
6698. 神田 龍身 想像力の軌跡
刊行年:1999/12/19
データ:『週刊朝日百科』 1252 朝日新聞社 『土佐日記』
6699. 川島 秀一 東北の山伏祭文
刊行年:1999/09
データ:『講座日本の伝承文学』 7 三弥井書店 宗教伝承
6700. 川添 昭二 蒙古軍の襲来と日元貿易
刊行年:1986/03
データ:『海外視点・日本の歴史』 6 ぎょうせい 九州の中世
世界