日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6681-6700]
6580
6600
6620
6640
6660
6680
6700
6720
6740
6760
6681. 木島 甚久 新開荘について(其の二)
刊行年:1960/11
データ:豊日
史学
27・28巻合輯 豊日
史学
会
6682. 菅野 成寛 中尊寺金色堂の諸問題(上).-藤原氏葬法に関する一視座
刊行年:1988/01
データ:岩手
史学
研究 71 岩手
史学
会
6683. 菅野 成寛 中尊寺金色堂の諸問題(下).-諸仏安置法を主として
刊行年:1989/01
データ:岩手
史学
研究 72 岩手
史学
会
6684. 菅野 成寛 平泉無量光院考.-思想と方位に関する試論
刊行年:1991/01
データ:岩手
史学
研究 74 岩手
史学
会
6685. 菅野 成寛 都市平泉における鎮守成立試論.-霊山神と都市神の勧請
刊行年:1994/02
データ:岩手
史学
研究 77 岩手
史学
会
6686. 菅野 成寛 藤原秀衡・泰衡期における陸奥国衙と惣社.-都市平泉研究の視角から
刊行年:1995/02
データ:岩手
史学
研究 78 岩手
史学
会
6687. 菅野 成寛 『延慶本平家物語』追討宣旨考.-鎮守府将軍藤原秀衡宣旨の真偽をめぐって
刊行年:1996/02
データ:岩手
史学
研究 79 岩手
史学
会
6688. 菅野 成寛 一〇世紀北奥における衣関成立試論.-平泉・関山中尊寺の遺構から見た「奥六郡」体制形成の一断面
刊行年:2001/03
データ:岩手
史学
研究 84 岩手
史学
会 各論文の冒頭は二月だが奥付による
6689. 菅野 文夫 平泉柳之御所跡保存運動について
刊行年:1993/02
データ:岩手
史学
研究 76 岩手
史学
会 会務報告
6690. 菅野 文夫 平泉柳之御所跡保存運動について
刊行年:1994/02
データ:岩手
史学
研究 77 岩手
史学
会 会務報告
6691. 菅野 文夫 本会会長細井計先生の岩手大学ご退官によせて|元本会副会長佐々木博康先生のご逝去を悼む
刊行年:2002/02
データ:岩手
史学
研究 85 岩手
史学
会
6692. 菊池 啓治郎 第三、四号墳|猫谷地古墳発掘経過
刊行年:1951/09
データ:岩手
史学
研究 9 新岩手社
6693. 菊池 啓治郎 和賀郡岩崎村福田蝦夷塚発掘報告
刊行年:1955/02
データ:岩手
史学
研究 18 岩手
史学
会
6694. 菊池 啓治郎 和賀郡江釣子村朴島出土の田舟状木製品について
刊行年:1958/06
データ:岩手
史学
研究 28 岩手
史学
会 資料紹介
6695. 菊池 謙二郎 奈良朝の墾田出挙稲を論ず 第一|同 第二
刊行年:1892/08|10
データ:
史学
会雑誌 3-33|35 大成館 論説
6696. 菊池 紳一 後白河院々司の構成とその動向 その一~その三(完)
刊行年:1978/01-1980/03
データ:学習院
史学
14~16 学習院大学
史学
会 研究ノート
6697. 菊池 紳一 北条時政発給文書について.-その立場と権限
刊行年:1982/04
データ:学習院
史学
19 学習院大学
史学
会
6698. 川端 泰幸 紀州惣国の形成と展開
刊行年:2001/03
データ:大谷大学
史学
論究 7 大谷大学文学部
6699. 菅 政友 太平記ノ謬妄遺漏多キ事ヲ辯ス|同(承前)
刊行年:1890/02|03
データ:
史学
会雑誌 1-3|4 大成館 考証
6700. 菅 政友 宣旨斗考
刊行年:1890/11
データ:
史学
会雑誌 1-12 大成館 考証