日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6681-6700]
6580
6600
6620
6640
6660
6680
6700
6720
6740
6760
6681. 児島 恭子 カムチャツカの「アイヌ」をめぐる問題.-菊池報告へのコメント
刊行年:1990/07
データ:『北からの
日本
史』 2 三省堂
6682. 児島 恭子 口承文芸から探るアイヌの霊魂観
刊行年:1996/07
データ:『霊魂をめぐる
日本
の深層』 角川書店
6683. 児島 恭子 エスニシティの針.-十八・十九世紀のアイヌ民族
刊行年:2002/06
データ:『エスニシティ・ジェンダーからみる
日本
の歴史』 吉川弘文館 エスニシティ・国家・オリエンタリズム
6684. 小島 孝之 撰集抄|沙石集|雑談集|無住
刊行年:1984/01
データ:『研究資料
日本
古典文学』 3 明治書院
6685. 小島 孝之 草庵文学の展開
刊行年:1995/11
データ:『岩波講座
日本
文学史』 5 岩波書店 閑居友|沙石集|一言芳談
6686. 小嶋 菜温子 歌物語と作り物語
刊行年:1996/07
データ:『岩波講座
日本
文学史』 2 岩波書店 竹取物語|伊勢物語|平中物語|大和物語
6687. 小島 憲之 文学(韻文)
刊行年:1956/11
データ:『図説
日本
文化史大系』 3 小学館
6688. 小島 憲之 文学(漢文学-文字の伝来より推古朝文学へ|金石文の文学)
刊行年:1957/03
データ:『図説
日本
文化史大系』 2 小学館
6689. 小島 憲之 「爲當」(ハタ)考
刊行年:1964/07
データ:『上代
日本
文学と中国文学』 中 塙書房
6690. 小島 憲之 『
日本
書紀』の訓読について
刊行年:1994/04
データ:『新編
日本
古典文学全集』 2 小学館 解説
6691. 小島 道裕 安土.-近世城下町の成立
刊行年:1993/12
データ:『朝日百科
日本
の歴史別冊』 3 朝日新聞社
6692. 小嶋 芳孝 渤海の仏教遺跡
刊行年:2003/05
データ:『
日本
と渤海の古代史』 山川出版社 渤海史の再検討
6693. 小島 瓔禮 伊豆箱根の本地の形成.-東アジアの類話からの展望
刊行年:1986/03
データ:国際
日本
文学研究集会会議録 9 国文学研究資料館 研究発表
6694. 五島 邦治 初期平安京における都市住民の形態
刊行年:1991/02
データ:『
日本
史における社会と宗教』 文栄堂書店 京都 町共同体成立史の研究
6695. 小菅 徹也 佐渡の中世-野浦と月布施の村から∥阿新伝説を追う
刊行年:1995/06
データ:『朝日百科
日本
の歴史別冊』 19 朝日新聞社 -∥コラム
6696. 加瀬 文雄 藤原道長をめぐる馬と牛
刊行年:1995/03
データ:『
日本
古代の社会と政治』 吉川弘文館
6697. 片岡 宏二 「境界」埋納の思考.-集落の祭りと祭祀同盟
刊行年:2007/07
データ:『原始・古代
日本
の祭祀』 同成社 弥生時代の祭祀
6698. 片岡 宏二 福岡県小郡遺跡・下高橋官衙遺跡.-筑後国御原郡衙
刊行年:2009/03
データ:『
日本
古代の郡衙遺跡』 雄山閣 発掘された郡衙遺跡
6699. 片岡 智子 「からころも(韓衣・唐衣)」考.-歌語の実態と消長
刊行年:1992/03
データ:国際
日本
文学研究集会会議録 15 国文学研究資料館 研究発表
6700. 堅田 修 聖徳太子片岡山飢者説話の基底
刊行年:1981/12
データ:『
日本
の社会と宗教』 同朋舎出版