日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[6681-6700]
6580
6600
6620
6640
6660
6680
6700
6720
6740
6760
6681. 谷口 榮 古代(東日本)
刊行年:1994/05
データ:
考古
学ジャーナル 375 ニュー・サイエンス社
6682. 玉川 一郎 福島の縄文期製塩土器
刊行年:1986/12
データ:『福島の研究』 1 清文堂出版
6683. 玉城 一枝 古墳時代の頸飾り
刊行年:1999/03
データ:『
考古
学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会
6684. 田牧 久穂 権五郎景正伝説雑考(一)|同(二)-景正とメッコカジカ|同(三)-メッコカジカへの条件整備
刊行年:1991/12-1992/11
データ:北方風土 23~25 イズミ印刷出版
6685. 田牧 久穂 古代国郡境、或いは岩へ
刊行年:1994/05
データ:北方風土 28 イズミ印刷出版
6686. 田牧 久穂 清原の陸奥入り経路 攷|出羽の上国昇格の時期をめぐる諸問題
刊行年:1994/11
データ:北方風土 29 イズミ印刷出版
6687. 田牧 久穂 古代東北三十年戦争前段階に於ける宇屈波宇と山の道
刊行年:1995/06
データ:北方風土 30 イズミ印刷出版
6688. 田牧 久穂 天平黄金の発見者は百済王敬福か|同(続)-第一回渤海使節の謎の上京経路
刊行年:1995/11|1996/06
データ:北方風土 31|32 イズミ印刷出版
6689. 田牧 久穂 宇漢迷考(一)(二)
刊行年:1997/05|11
データ:北方風土 34|35 イズミ印刷出版
6690. 田牧 久穂 石川県津幡町加茂遺跡出土 加賀郡示札と時代
刊行年:2001/01
データ:北方風土 41 イズミヤ印刷出版 歴史民俗論考
6691. 田牧 久穂 蝦夷の表記・呼称考
刊行年:2001/06
データ:北方風土 42 イズミヤ出版 歴史民俗論編
6692. 田牧 久穂 光仁天皇から桓武天皇への交代期に於ける征夷の残酷物語.-陸奥出羽周辺諸国の一例として下総国の場合
刊行年:2002/01
データ:北方風土 43 イズミヤ出版 歴史民俗論編
6693. 田牧 久穂 深江弥加止の名の不思議 追記
刊行年:2008/07
データ:北方風土 56 イズミヤ出版 歴史民俗論編
6694. 玉口 時雄 西上総金鈴塚古墳発掘予報
刊行年:1950/12
データ:古代 2 早稲田大学
考古
学会 古代1・2(1954/04再刊)
6695. 西本 豊弘 オホーツク文化の生業
刊行年:1984/08
データ:『北海道の研究』 2 清文堂出版
6696. 西本 昌弘 文献史料に見る宮廷の儀式.-『公事録』付図を手がかりに
刊行年:1999/06/06
データ:『週刊朝日百科』 1224 朝日新聞社
6697. 中井 淳史 中世 近畿
刊行年:2001/05
データ:
考古
学ジャーナル 473 ニュー・サイエンス社
6698. 中井 公 平城京元興寺創建期の軒瓦について
刊行年:1987/10
データ:『
考古
学と技術』 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会
6699. 中井 一夫 日本
考古
学研究の動向(弥生時代研究の動向)
刊行年:1992/07
データ:日本
考古
学年報 43 日本
考古
学協会 1990年度の日本
考古
学界
6700. 中井 均 中・近世(西日本)
刊行年:1993/05
データ:
考古
学ジャーナル 361 ニュー・サイエンス社