日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6701-6720]
6600
6620
6640
6660
6680
6700
6720
6740
6760
6780
6701. 川村 邦光 住吉と石上の神|殯(モガリ)とは何か
刊行年:1993/06
データ:『倭の五王の謎-王権神話の謎を探る』 学生社
6702. 川本 真由美|木村 衡 遺跡出土資料の再整理について
刊行年:2002/03
データ:相模原市立博物館研究報告 11 相模原市立博物館
古代
民衆寺院史への視点
6703. 神田 典城 オオクニヌシの求婚伝説
刊行年:1996/02
データ:別冊歴史読本 21-5 新人物往来社
6704. 川島 茂裕 和賀須々孫氏と上須々孫館遺跡
刊行年:2004/03
データ:岩手史学研究 87 岩手史学会
古代
和賀郡
6705. 川尻 秋生 御牧制の成立.-貞観馬寮式御牧条の検討を中心として
刊行年:1999/03
データ:山梨県史研究 7
古代
東国史の基礎的研究
6706. 川尻 秋生 平将門の新皇即位菅原道真・八幡大菩薩.-菅原道真・八幡神の託宣をめぐって
刊行年:2001/03
データ:千葉県史研究 9 千葉県
古代
東国史の基礎的研究
6707. 川尻 秋生 平安貴族がみた坂東.-平将門の乱の影響を中心として
刊行年:2001/04
データ:日本歴史 635 吉川弘文館
古代
東国史の基礎的研究
6708. 川副 武胤 盧舎那仏奉献考
刊行年:1967/06
データ:南都仏教 20 東大寺図書館 日本
古代
王朝の思想と文化
6709. 川副 武胤 和気広虫伝私考.-景雲詔・延暦薨伝及び光明子に帰すべき悲田院の事業のこと
刊行年:1973/06
データ:南都仏教 30 東大寺図書館 日本
古代
王朝の思想と文化
6710. 川副 武胤 三世紀極東諸民の宗教と祭式.-倭人伝宗教習俗の位相
刊行年:1979/11
データ:日本歴史 378 吉川弘文館 日本
古代
王朝の思想と文化
6711. 川副 武胤 大寶元年.-新旧時代交替の年としての史的位置
刊行年:1980/01
データ:山形大学紀要(人文科学) 9-3 山形大学 日本
古代
王朝の思想と文化
6712. 河地 重造 王莽政権の出現
刊行年:1970/05
データ:『岩波講座世界歴史』 4 岩波書店
6713. 川口 勝康 倭の五王を再検討する
刊行年:1982/04
データ:別冊歴史読本 7-2 新人物往来社
6714. 川口 勝康 継体天皇死の謎
刊行年:1985/02
データ:歴史読本 30-3 新人物往来社
6715. 川口 勝康 〈オシサカ〉の名がつなぐもの.-忍坂大中姫・押坂彦人大兄皇子
刊行年:1987/12
データ:歴史読本 32-24 新人物往来社
6716. 川口 勝康 統一王朝一〇の疑問.-倭五王と巨大古墳の謎
刊行年:1993/01
データ:別冊歴史読本 18-4 新人物往来社
6717. 川口 勝康 そもそも王朝交替はなかった
刊行年:1993/10
データ:歴史と旅 20-16 秋田書店
6718. 川口 久雄 古本説話集の世界.-説話と説話画
刊行年:1973/10
データ:『日本の説話』 2 東京美術
6719. 川﨑 晃 継体天皇出現の謎
刊行年:1985/02
データ:歴史読本 30-3 新人物往来社
6720. 川﨑 晃 焼け落ちた蘇我邸.-奈良県明日香村 甘橿丘東南部
刊行年:1995/03/03
データ:毎日中学生新聞 毎日新聞社 歴史発掘 最前線 遺跡が語る
古代
史