日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[6721-6740]
6620
6640
6660
6680
6700
6720
6740
6760
6780
6800
6721. 加納 重文 紫式部伝(二).-宮仕えとそれ以後
刊行年:1992/07
データ:『源氏物語講座』 4 勉誠社
6722. 加納 重文 小野宮実資.-小右記管見
刊行年:2002/03
データ:国文論藻 1 京都女子大学 明月片雲無し-公家日記の
世界
6723. 樺山 紘一 モザイクの小宇宙
刊行年:1987/02/15
データ:『週刊朝日百科』 572 朝日新聞社 コラム
6724. 樺山 紘一 ホイジンガ(ヨハン)
刊行年:2001/01
データ:『20世紀の歴史家たち』 4 刀水書房
6725. 金沢 悦男 コメント2 ミヤケ・ミタ論と黒瀬報告
刊行年:2000/10
データ:歴史学研究 742 青木書店 古代王権と地域
6726. 鐘江 宏之 律令国家と国郡行政
刊行年:1999/10
データ:歴史学研究 729 青木書店 古代における国家と地域
6727. 越田 賢一郎 鉄鍋・陶磁器・ガラス玉の語るもの
刊行年:2004/07
データ:『擦文・アイヌ文化』 北海道新聞社 神々の
世界
-アイヌ文化(コラム)
6728. 越田 賢一郎 北海道における陶磁器の受容形態.-陶磁器が副葬された墓をめぐって
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房 アジア
世界
と北方・南島の陶磁器
6729. 小嶋 明紀子 虎関師錬の賦をめぐって
刊行年:2007/03
データ:日本漢文学研究 2 二松学舎大学21世紀COEプログラム
6730. 小嶋 茂稔 後漢時代の国家と社会
刊行年:1998/10
データ:歴史学研究 716 青木書店 古代国家の地域支配
6731. 小嶋 芳孝 古代能登と辺境
刊行年:2005/03
データ:『古代の越後と佐渡』 高志書院 越後・佐渡国と北方
世界
移配|柵戸
6732. 片山 まび 高麗象嵌青磁にあらわされた「六鶴図」について.-12・13世紀の資料を中心に
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房 アジア
世界
と北方・南島の陶磁器
6733. 勝田 至 墓と寺はどのようにつくられたか
刊行年:1993/06
データ:『新視点日本の歴史』 4 新人物往来社 宗教的
世界
と文化遺産
6734. 勝又 壽久|湯浅 治久|相沢 隆 中世部会討論要旨
刊行年:1988/10
データ:歴史学研究 586 青木書店 中世国家の構造と展開
6735. 桜井 好朗 総論.-神仏集合史への視座
刊行年:1985/11
データ:『大系 仏教と日本人』 1 春秋社 中世日本の王権・宗教・芸能他
6736. 佐々木 馨 日蓮の思想構造
刊行年:1976/04
データ:『研究年報 日蓮とその教団』 1 平泉寺書店 日本仏教宗史論集9日蓮聖人と日蓮宗∥日蓮の思想構造
6737. 佐々木 馨 仏教の革新運動|禅の輸入
刊行年:1981/10
データ:『日本仏教史』 梓出版 鎌倉仏教の
世界
6738. 佐々木 馨 在俗の出家たち
刊行年:1983/02
データ:歴史公論 9-2 雄山閣出版 鎌倉仏教の
世界
6739. 佐々木 馨 もう一つの鎌倉仏教
刊行年:1988/03
データ:『日本人の仏教』 8 東京書籍 鎌倉仏教の
世界
6740. 佐々木 馨 黒田俊雄著『日本中世の社会と宗教』
刊行年:1993/04
データ:史学雑誌 102-4 山川出版社 中世仏教と鎌倉幕府∥鎌倉仏教の
世界