日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[6721-6740]
6620
6640
6660
6680
6700
6720
6740
6760
6780
6800
6721. 彌永 貞三 万葉時代の貴族
刊行年:1954/12
データ:『万葉集大成』 5 平凡社 日本古代の政治と史料
6722. 彌永 貞三 師勝町の水田の歴史(師勝町史のために)
刊行年:1961/07
データ:『師勝町史』 師勝町 日本古代
社会
経済史研究
6723. 彌永 貞三 律令制的土地所有
刊行年:1962/08
データ:『岩波講座日本歴史』 3 岩波書店 日本古代
社会
経済史研究
6724. 彌永 貞三 「彌移居」・「官家」考
刊行年:1964/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 35 名古屋大学文学部 日本古代
社会
経済史研究
6725. 彌永 貞三 「拾芥抄」及び「海東諸国記」にあらわれた諸国の田積史料に関する覚え書.-中村教授「海東諸国紀の撰修と印刷」の脚注として
刊行年:1966/03
データ:名古屋大学文学部研究論集 41 名古屋大学文学部 日本古代
社会
経済史研究
6726. 彌永 貞三 手工業生産と流通(飛騨工)
刊行年:1971/03
データ:『岐阜県史』 通史編 岐阜県 日本古代
社会
経済史研究
6727. 入間田 宣夫 金沢氏と陸奥国玉造郡地頭職
刊行年:1970/03
データ:金沢文庫研究 167 金沢文庫 北日本中世
社会
史論
6728. 入間田 宣夫 馬と鉄
刊行年:1993/11
データ:『岩波講座日本通史』 7 岩波書店 安藤陸奥守 北日本中世
社会
史論
6729. 入間田 宣夫 鎌倉建長寺と藤崎護国寺と安藤氏
刊行年:1995/03
データ:『津軽安藤氏と北方世界』 河出書房新社 講演 北日本中世
社会
史論
6730. 入間田 宣夫 延久二年北奥合戦と諸郡の建置
刊行年:1997/01
データ:東北アジア研究 1 東北大学東北アジア研究センター 北日本中世
社会
史論
6731. 入間田 宣夫 鎮守府将軍清原真衡の政権構想|同(補遺)
刊行年:1998/03|10
データ:弘前大学国史研究 104|105 弘前大学国史研究会 北日本中世
社会
史論
6732. 池田 榮史 沖縄貝塚文化
刊行年:2000/02
データ:季刊考古学 70 雄山閣出版 採集狩猟民の副葬行為
6733. 石井 進 身曳きと〝いましめ〟
刊行年:1983/11
データ:『中世の罪と罰』 東京大学出版会 石井進著作集6中世
社会
論の地平
6734. 池田 温 敦煌の流通経済
刊行年:1980/08
データ:『講座敦煌』 3 大東出版社 敦煌文書の世界
6735. 池田 温 儀制令
刊行年:2003/02
データ:『歴史学事典』 10 弘文堂 身分と
社会
6736. 池田 源太 藤原文化に於ける私人的性格
刊行年:1965/06
データ:『摂関時代史の研究』 吉川弘文館 個人と
社会
奈良・平安時代の文化と宗教
6737. 家井 美千子 歌語「えぞ」の消長
刊行年:1995/03
データ:『テクスト理論の展開とテクストの諸相』 岩手大学人文
社会
科学部総合研究委員会 蝦夷|津軽|千島
6738. 家永 三郎 万葉時代の家族生活
刊行年:1954/12
データ:『万葉集大成』 5 平凡社 古代史研究から教科書裁判まで
6739. 安斎 正人 回転式銛頭の系統分類.-佐藤達夫の業績に基づいて
刊行年:1997/12
データ:東京大学考古学研究室紀要 15 東京大学大学院人文
社会
系研究科・文学部考古学研究室 オホーツク文化
6740. 安斎 正人 “東大闘争”のころ
刊行年:2008/04
データ:彌生 31 東京大学大学院人文
社会
系研究科考古学研究室談話会