日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6741-6760]
6640
6660
6680
6700
6720
6740
6760
6780
6800
6820
6741. 池田 榮史 古代末~中世の奄美諸島.-最近の
考古学
的成果を踏まえた展望
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の社会史』 桂書房 アジア世界と北方・南島の陶磁器
6742. 池谷 初恵 中世
考古学
の成果から見る静岡.-東でも西でもない
刊行年:2006/08
データ:地方史研究 56-4 地方史研究協議会 問題提起5
6743. 飯村 均 東北中世
考古学
会編『海と城の中世』(東北中世
考古学
叢書四)
刊行年:2007/02
データ:日本歴史 705 吉川弘文館 書評と紹介
6744. 安斎 正人|佐藤 宏之 マタギの土俗
考古学
.-岩手県沢内村での罠猟の調査
刊行年:1993/11
データ:古代文化 45-11 古代学協会
6745. 村木 志伸 墨書土器の
考古学
的分析.-打ち欠き、付着物、残存率、使用痕跡ほか
刊行年:2005/11
データ:『第3回東北文字資料研究会資料』 東北芸術工科大学文化財保存修復センター 生石2遺跡|古志田東遺跡|小泉遺跡
6746. 荒竹 清光 新「常世」考.-常世神の分布と
考古学
的知見を通して
刊行年:1982/10
データ:東アジアの古代文化 33 大和書房
6747. 網干 善教 関西大学
考古学
資料「瓦経」片の復原.-秘密三経について
刊行年:1976/01
データ:『日本文化史論叢』 柴田實先生古稀記念会
6748. 甘粕 健 遺跡と
考古学
|遺跡保存52選(15原目山遺跡(福井県))
刊行年:1990/06
データ:『遺跡保存の事典-気軽に読めるハンディ百科』 三省堂
6749. 網 伸也
考古学
からみた百済王氏の動向.-交野移貫と山背遷都
刊行年:2015/06
データ:『日本古代のみやこを探る』 勉誠出版 みやこの動態
6750. ラファエル・アバ 鳥居龍蔵の
考古学
思想の学史的検討.-「固有日本人」説を中心として
刊行年:2009/12
データ:北大史学 49 北大史学会
6751. ラファエル・アバ 鳥居龍蔵の「有史以前論」と近代日本における
考古学
思想の転換
刊行年:2011/03
データ:鳥居龍蔵研究 1 鳥居龍蔵を語る会(代表 天羽利夫) 鳥居龍蔵の視点・論点
6752. 東 潮 朝鮮
考古学
と日本古代文化.-弥生・古墳時代における日朝関係をめぐって
刊行年:1993/03
データ:『
考古学
その見方と解釈』 下 筑摩書房
6753. 秋山 光和 ペリオ調査団の中央アジア旅程とその
考古学
的成果(上)(下)
刊行年:1953/10|12
データ:仏教芸術 19|20 毎日新聞社
6754. 阿子島 香 東北大学の伊東信雄サハリン関係資料.-東北大学大学院文学研究科
考古学
陳列館
刊行年:2009/06
データ:Arctic Circle 71 北方文化振興協会 コレクションの系譜29
6755. 阿子島 功 地すべり・土石流の
考古学
(1).-山形県西川町山居遺跡・水沢館跡遺跡
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 81 国立歴史民俗博物館 日本列島と周辺域における環境変遷
6756. 今井 堯 前近代日本における社会と国家 二
考古学
の成果と課題-古墳時代を主体に
刊行年:1982/06
データ:『現代歴史学の成果と課題』 Ⅱ-2 青木書店
6757. 利部 修 秋田県
考古学
関係文献抄録(2).-文化財の保護・行政・教育①
刊行年:2000/03
データ:秋田県埋蔵文化財センター研究紀要 15 秋田県埋蔵文化財センター
6758. 利部 修 秋田県
考古学
関係文献抄録(3).-石造物(塔・神仏など)
刊行年:2003/03
データ:秋田県埋蔵文化財センター研究紀要 17 秋田県埋蔵文化財センター
6759. 利部 修 秋田県
考古学
関係文献抄録(5).-陶磁器・焼き物とその窯跡
刊行年:2005/03
データ:秋田県埋蔵文化財センター研究紀要 19 秋田県埋蔵文化財センター
6760. 賀川 光夫
考古学
よりみた古代の中津平野.-須恵瓦と百済寺,長谷寺銅造観音立像の背景
刊行年:1976/01
データ:別府大学紀要 17 別府大学 中津平野|旧百済寺|垂水廃寺|友枝瓦窯跡|条里