日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6741-6760]
6640
6660
6680
6700
6720
6740
6760
6780
6800
6820
6741. 菊池 山哉 蝦夷之研究(下ノ壹) 津軽之蝦夷(江戸時代の狄|上代の津軽|系譜から観た安東氏|中世の津軽蝦夷|近世の津軽|考古学から観た蝦夷|結論)|出羽の蝦夷(出羽の柵|出羽の反乱|考古学上の出羽|平安初期の同化|小野ノ小町と清原ノ武則)
刊行年:1948/01
データ:多麻史談 16-1 木曾呂之研究(其拾四) 元慶の乱 蝦夷と天ノ朝の研究
6742. 菊池 山哉 蝦夷之研究(下ノ貳) 陸奥の蝦夷(エビスに就て|蝦夷尤も強し|景行紀の蝦夷|ヱミシに就て|陸奥蝦夷の掃討|俘囚から百姓へ|平安後期の俘囚|考古学上の陸奥〈古墳と遺跡地|胆沢城〉|陸奥のヱゾ|結語)|結論(蝦夷即アイヌの論拠|蝦夷非アイヌの論拠|蝦夷非アイヌの結果|-)
刊行年:1948/03
データ:多麻史談 16-2 木曾呂之研究(其拾五) 蝦夷と天ノ朝の研究
6743. 菊池 徹夫 弥生時代の北海道.-続縄文文化研究の現状と問題点
刊行年:1978/03
データ:歴史公論 4-3 雄山閣出版 歴史公論ブックス10 北方考古学の研究
6744. 菊池 徹夫 恵山式と江別式.-続縄文文化編年試論
刊行年:1978/10
データ:北奥古代文化 10 北奥古代文化研究会 北方考古学の研究
6745. 菊池 徹夫 恵山遺跡
刊行年:1982/05
データ:『縄文土器大成』 5 講談社 主要遺跡・図版解説
6746. 菊池 徹夫 恵山遺跡|恵山式土器
刊行年:1982/05
データ:『縄文土器大成』 5 講談社 主要遺跡・図版解説
6747. 菊池 徹夫 擦文文化と鉄.-覚え書
刊行年:1984/08
データ:季刊考古学 8 雄山閣出版 〝えぞ文化〟と擦文文化
6748. 菊池 徹夫 北の民 蝦夷とアイヌ
刊行年:1988/01
データ:『図説検証 原像日本』 1 旺文社
6749. 菊池 徹夫 律令国家の外辺にはどんな生活文化があったか
刊行年:1991/01
データ:『争点日本の歴史』 3 新人物往来社
6750. 菊池 徹夫 柳之御所跡出土の内耳鍋
刊行年:1992/04
データ:『奥州藤原氏と柳之御所跡』 吉川弘文館 出土遺物をめぐって
6751. 菊池 徹夫 遺跡に見る中世蝦夷地の風景
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社 余市大川遺跡
6752. 菊池 徹夫 オホーツク文化・擦文文化とアイヌ文化
刊行年:1998/03
データ:『環オホーツク』 5 北の文化シンポジウム実行委員会 講演
6753. 菊池 徹夫 青森大会シンポジウム参加記
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性集落と激動の時代』 同成社 北日本古代防御性集落をめぐって
6754. 菊地 利夫 伊達西部条里遺構に関する地名・古地図等の調査.-潅漑水よりみた伊達郡西根の条里と開発
刊行年:1980/03
データ:『伊達西武地区遺跡発掘調査報告書』 伊達西部条里遺構 二重堀跡 金谷館跡 福島県教育委員会
6755. 菊池 利雄 頼朝軍、国衡を屠る-阿津賀志山の戦い|阿津賀志山防塁-泰衡の命で築かれた奥州防御の前衛ライン
刊行年:1993/07
データ:『歴史群像シリーズ』 34 学習研究社
6756. 菊池 俊彦 樺太のオホーツク文化について
刊行年:1971/09
データ:北方文化研究 5 北海道大学文学部附属北方文化研究施設 北東アジア古代文化の研究
6757. 菊池 俊彦 北千島の「オホーツク文化」に関する問題点
刊行年:1972/03
データ:北海道考古学 8 北海教育評論社 北東アジア古代文化の研究
6758. 菊池 俊彦 コリヤーク地方の考古学研究史
刊行年:1974/09
データ:北海道史研究 4 北海道史研究会(発行)|みやま書房(発売) 環オホーツク海古代文化の研究
6759. 菊池 俊彦 アレクセフ・オクラドニコフ著 加藤九祚・加藤晋平訳『シベリヤの古代文化』
刊行年:1975/03
データ:北海道史研究 6 北海道史研究会(発行)|みやま書房(発売) 考古学 動向・書評
6760. 菊池 俊彦 オホーツク文化とアイヌ文化
刊行年:1988/03
データ:『考古学から見た日本とシベリア』 北海道日ソ友好文化会館