日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6781-6800]
6680
6700
6720
6740
6760
6780
6800
6820
6840
6860
6781. 佐々木 馨 銭亀沢の神と仏.-中近世を中心に
刊行年:1998/03
データ:地域史
研究
はこだて 27 函館市 アイヌと「日本」-民族と宗教の北方史
6782. 佐々木 銀弥 中世後期地域経済の形成と流通
刊行年:1988/04
データ:『日本中世史
研究
の軌跡』 東京大学出版会 日本中世の流通と対外関係
6783. 佐々木 恵介 籍帳支配と公民制
刊行年:1986/09
データ:『古代史
研究
の最前線』 1 雄山閣出版
6784. 佐々木 恵介 戸籍・計帳|公地公民
刊行年:1995/09
データ:『日本古代史
研究
事典』 東京堂出版 Ⅱ
6785. 佐々木 恵介 六国史錯簡三題
刊行年:1998/10
データ:『古代中世史料学
研究
』 上 吉川弘文館 続日本後紀と三代実録の重複記事
6786. 佐々木 虔一 伊場遺跡と馬.-「馬主」木簡の意義
刊行年:1981/09
データ:『伊場木簡の
研究
』 東京堂出版 古代東国社会と交通
6787. 佐々木 茂楨 陸奥国小田郡の産金とその意義
刊行年:1986/10
データ:『東北古代史の
研究
』 吉川弘文館 黄金山産金遺跡-関係資料集
6788. 佐佐木 隆 『万葉集』二番歌の〈村山有等〉
刊行年:1989/12
データ:『日本
研究
-言語と伝承』 角川書店
6789. 清水 みき 長岡京の墨書土器
刊行年:1986/03
データ:向日市文化資料館
研究
紀要 1 向日市文化資料館
6790. 清水 みき 墨書土器の機能について.-都城(長岡京)の墨書土器を中心に
刊行年:1987/03
データ:向日市文化資料館
研究
紀要 2 向日市文化資料館
6791. 清水谷 恭順 徳一法師の密教観
刊行年:1972/08
データ:『天台密教の成立に関する
研究
』 文一出版
6792. 下川 雅弘 『山科家礼記』にみる贈答とその機能
刊行年:2008/03
データ:日本大学文理学部人文科学
研究
所
研究
紀要 75 日本大学文理学部人文科学
研究
所
6793. 下坂 守 参詣曼陀羅
刊行年:1995/06
データ:『日本中世史
研究
事典』 東京堂出版 モノが語る中世史
6794. 下出 積與 泰澄伝承と白山信仰
刊行年:1977/09
データ:『山岳宗教史
研究
叢書』 10 名著出版
6795. 下野 玲子 敦煌莫高窟第420窟法華経変相図に関する試論
刊行年:2005/03
データ:早稲田大学會津八一記念博物館
研究
紀要 6 早稲田大学會津八一記念博物館
6796. 下野 玲子 敦煌莫高窟唐代法華経変相図の再検討.-第23窟壁画の位置付け
刊行年:2007/03
データ:早稲田大学會津八一記念博物館
研究
紀要 8 早稲田大学會津八一記念博物館
6797. 下野 敏見 多.-国府・国分寺・郡家・その他
刊行年:1997/11
データ:『新修国分寺の
研究
』 7 吉川弘文館
6798. 桑野 栄治 冊封体制下における高麗・李朝の王権儀礼.-圜丘壇祭祀を中心に
刊行年:2007/03
データ:シンポジウム『東アジア世界における王権の態様-陵墓・王権儀礼の視点から』(2007年1月27日)報告集 国学院大学文学部古代王権
研究
会
6799. 栗山 雅夫 富山県中近世建物一覧表(江尻遺跡|開大滝遺跡|石名田木船遺跡|五社遺跡|地崎遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学
研究
会 越中
6800. 久保 勇 延慶本『平家物語』の音楽関係記事.-その独自性と成立に関する試論
刊行年:1997/03
データ:『平家物語の成立』 千葉大学大学院人文社会科学
研究
科