日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[6781-6800]
6680
6700
6720
6740
6760
6780
6800
6820
6840
6860
6781. 村田 章人 関東地方における大洞C2式系土器群.-杉田C類の再検討を中心に
刊行年:1991/07
データ:『埼玉考古学
論集
-設立10周年記念論文集-』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団
6782. 山里 純一 佐喜真興英収集のまじない資料をめぐって
刊行年:1995/03
データ:日本東洋文化
論集
(琉球大学法文学部紀要) 1 琉球大学法文学部
6783. 山里 純一 胞衣について
刊行年:1997/03
データ:日本東洋文化
論集
(琉球大学法文学部紀要) 3 琉球大学法文学部
6784. 山里 純一 「急如律令」考
刊行年:1999/03
データ:日本東洋文化
論集
(琉球大学法文学部紀要) 5 琉球大学法文学部
6785. 山里 純一 石敢當覚書
刊行年:2003/03
データ:日本東洋文化
論集
(琉球大学法文学部紀要) 9 琉球大学法文学部
6786. 山田 彩起子 鎌倉期における後宮の変容とその背景
刊行年:2005/02
データ:文学研究
論集
(文学・史学・地理学) 22 明治大学大学院文学研究科
6787. 山川 守男 パレス文様小型高坏にみる外来系土器の一様相
刊行年:1991/07
データ:『埼玉考古学
論集
-設立10周年記念論文集-』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団
6788. 矢野 裕介 有明海沿岸における古代山城の年代論
刊行年:2019/03
データ:九州国立博物館アジア文化交流センター研究
論集
1 九州国立博物館|福岡県立アジア文化交流センター 大宰府と古代山城の年代論
6789. 山内 哲生 東海地域における在地と領主.-鎌倉期尾張国を中心に
刊行年:2002/09
データ:文学研究
論集
(文学・史学・地理学) 17 明治大学大学院法学研究科
6790. 山内 亮平 航路でつながる信仰
刊行年:2021/03
データ:九州国立博物館アジア文化交流センター研究
論集
2 九州国立博物館|福岡県立アジア文化交流センター 筑紫の水・人・祈り 日元貿易|日宋貿易
6791. 安田 次郎 興福寺「衆中」について.-その呪術的側面
刊行年:1984/01
データ:名古屋学院大学
論集
(人文・自然科学篇) 20-2 名古屋学院大学産業科学研究所
6792. 柳 宏吉 『日本紀略』の対外関係記事抄録について
刊行年:1974/02
データ:『史学
論集
対外関係と政治文化』 第一 吉川弘文館
6793. 八重樫 直比古 宣命における「天」と「諸聖」
刊行年:1992/03
データ:『国家と宗教-日本思想史
論集
』 思文閣出版
6794. 八木 充 政治的クラの成立
刊行年:1959/11
データ:創立五十年記念『国史
論集
』 一 讀史会
6795. 安川 芳樹 天武挽歌一六〇番歌における「雲」
刊行年:1997/02
データ:『古典と民俗学
論集
桜井満先生追悼』 おうふう
6796. 森本 和男 ロシア極東の狩猟民族ウデヘの集落
刊行年:2000/03
データ:『大塚初重先生頌寿記念考古学
論集
』 東京堂出版 現代
6797. 守屋 省吾 蜻蛉日記下巻考.-遠度求婚の経緯をめぐって
刊行年:1991/04
データ:『
論集
日記文学-日記文学の方法と展開』 笠間書院
6798. 森 弘子 宝満山の歴史と信仰
刊行年:2019/03
データ:九州国立博物館アジア文化交流センター研究
論集
1 九州国立博物館|福岡県立アジア文化交流センター 山岳信仰と宝満山
6799. 森 公章 大宰府の官衙
刊行年:2019/03
データ:九州国立博物館アジア文化交流センター研究
論集
1 九州国立博物館|福岡県立アジア文化交流センター 大宰府の官衙と諸司
6800. 桃 裕行 「北山抄」と「清慎公記」
刊行年:1974/02
データ:『史学
論集
対外関係と政治文化』 第二 吉川弘文館 桃裕行著作集4古記録の研究 上