日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1338件中[681-700]
580
600
620
640
660
680
700
720
740
760
681. 末木 文美士 東アジア三国の儒と仏
刊行年:2010/07
データ:『日本の対外関係』 4 吉川弘文館 対外関係の諸相
682. 末永 雅雄 まとめ
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社
683. 西嶋 定生 人間と歴史-三国志の群像|卑弥呼と東アジア
刊行年:1988/02/?
データ:『週刊朝日百科』 朝日新聞社 邪馬台国と
倭
国-古代日本と東アジア
684. 西谷 正 朝鮮三国の成立と新羅による統一まで
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社
685. 新野 直吉 県・県主制から国造制へ|氏姓制度
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社
686. 中村 和之 山丹交易の源流
刊行年:2010/07
データ:『日本の対外関係』 4 吉川弘文館 対外関係の諸相
687. 直木 孝次郎 四~六世紀の政治史研究今後の課題
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社 古代史の窓
688. 出口 晶子 列島の造船と東アジア.-十六世紀以前
刊行年:2010/07
データ:『日本の対外関係』 4 吉川弘文館 対外関係の諸相
689. 山本 清 出雲の古墳.-方墳と前方後方墳
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社
690. 吉田 敦彦 日本神話と印欧神話
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社
691. 和田 萃 和風諡号の成立と皇統譜|大和の古道
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社
692. 相原 嘉之
倭
京の実像.-飛鳥地域における京の成立過程
刊行年:1993/03
データ:滋賀県文化財保護協会紀要 6 滋賀県文化財保護協会
693. 青木 周平
倭
建命伝承の空間認識.-西征を中心として
刊行年:1987/06
データ:国学院雑誌 88-6 国学院大学広報課
694. 青木 周平
倭
建命東征伝承と「言擧」
刊行年:1989/01
データ:古事記年報 31 古事記学会
695. 青木 周平
倭
成す大物主.-記紀の比較を通して
刊行年:2006/07
データ:大美和 111 大神神社
696. 木村 春太郎
倭
姫命世記の地口御田の意義に就いて
刊行年:1927/11
データ:史学会々報 6 神宮皇学館
697. 桑島 達 隋書、開皇二十年の
倭
王
刊行年:1979/05
データ:古代文化を考える 3 東アジアの古代文化を考える会同人誌分科会
698. 黒川 光 古事記成立の背景.-
倭
建命の物語を通満として
刊行年:1970/11
データ:解釈 16-11 教育出版センター 国語・国文の研究と教育
699. 蔵中 進 観智院本「唐大和上東征伝」
倭
訓索引
刊行年:1964/01
データ:水門-言葉と歴史 3 水門の会
700. 熊谷 公男 5世紀の
倭
・百済関係と羅済同盟
刊行年:2007/03
データ:アジア文化史研究 7 東北学院大学大学院文学研究科アジア文化史専攻