日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1798件中[681-700]
580
600
620
640
660
680
700
720
740
760
681. 古川 元也 越前における法華信仰の展開.-敦賀鋳物師地区の小型石造物考
刊行年:1999/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 77 国立歴史民俗博物館
682. 古川 元也 越前における法華宗の展開と法華経信仰.-敦賀・河野浦・一乗谷を結ぶもの
刊行年:2000/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 83 国立歴史民俗博物館
683. 古瀬 奈津子 行事蔵人について.-摂関期を中心に
刊行年:1989/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 19 国立歴史民俗博物館 日本古代王権と儀式
684. 古瀬 奈津子 唐礼継受に関する覚書.-地方における儀礼・儀式
刊行年:1991/11
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 35 国立歴史民俗博物館 日本古代王権と儀式
685. 古瀬 奈津子 「殿上所充」小考.-摂関期から院政期へ
刊行年:1992/12
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 45 国立歴史民俗博物館 日本古代王権と儀式
686. 古瀬 奈津子 「田中本春記」について.-長暦二年八月・九月条の紹介
刊行年:1993/02
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 50 国立歴史民俗博物館
687. 古瀬 奈津子 共同研究の経緯と概要|律令国家権力の変質と儀式
刊行年:1997/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 74 国立歴史民俗博物館 平安京 古代から中世へ
688. 藤森 馨 真名鶴神話と伊勢神宮の祭祀構造
刊行年:2008/12
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 148 国立歴史民俗博物館
689. 藤森 健太郎|田中 靖|鐘江 宏之 新潟県長岡市門新遺跡出土の漆紙文書
刊行年:2007/03
データ:長岡市立科学
博物館研究
報告 42 長岡市立科学博物館
690. 藤口 健二 古代推定船「野性号」による海路踏査.-韓国沿岸地域の航海を中心として
刊行年:2009/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 151 国立歴史民俗博物館 資料紹介
691. 藤沢 敦 墳墓から見た古代の本州島北部と北海道
刊行年:2009/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 152 国立歴史民俗博物館 古代接触領域の研究 続縄文
692. 藤澤 良祐 大窯期工人集団の史的考察.-瀬戸・美濃系大窯を中心に
刊行年:1992/12
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 46 国立歴史民俗博物館
693. 藤澤 良祐 中近世瀬戸・美濃窯の紀年銘資料について
刊行年:2001/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 89 国立歴史民俗博物館
694. 藤澤 良祐 中世都市鎌倉における古瀬戸と輸入陶磁.-中世前期の補完関係について
刊行年:2002/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 94 国立歴史民俗博物館
695. 藤田 裕嗣 日本中世における市庭と広場
刊行年:1996/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 67 国立歴史民俗博物館
696. 藤田 裕嗣 兵庫北関入船納帳にみえる関壱銭をめぐる考察.-升米説の再検討
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 113 国立歴史民俗博物館
697. 藤田 盟児 斎宮の建築的解釈とその問題について
刊行年:2003/03
データ:斎宮歴史
博物館研究
紀要 12 斎宮歴史博物館
698. 藤井 恵介 神社建築のかたち
刊行年:2010/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 159 国立歴史民俗博物館
699. 藤井 誠二 木製品:その分類基準と北海道における変遷の特徴
刊行年:2008/03
データ:北海道大学総合
博物館研究
報告 4 北海道大学総合博物館 極東民族史におけるアイヌ文化の形成過程
700. 藤尾 慎一郎 生業からみた縄文から弥生
刊行年:1993/03
データ:国立歴史民俗
博物館研究
報告 48 国立歴史民俗博物館 弥生変革期の考古学