日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2197件中[681-700]
580
600
620
640
660
680
700
720
740
760
681. 入間田 宣夫 延応元年五月廿六日平盛綱奉書について
刊行年:1978/02
データ:山形
史学研究
13・14 山教史学会 日本古文書学論集5中世Ⅰ鎌倉時代の政治関係文書
682. 池見 澄隆 無住『雑談集』分析の一視点
刊行年:1999/03
データ:仏教
史学研究
41-2 仏教史学会
683. 石井 公成 聖徳太子像の再検討.-中国仏教と朝鮮仏教の視点から
刊行年:2007/11
データ:仏教
史学研究
50-1 仏教史学会 基調報告②
684. 池田 雅美 胆沢扇状地における城館集落
刊行年:1972/12
データ:岩手
史学研究
58 岩手史学会
685. 安藤 弥 同朋大学仏教文化研究所編『実如判五帖御文の研究』影印編・研究篇上・研究篇下
刊行年:2002/03
データ:仏教
史学研究
44-2 仏教史学会
686. 荒木 志伸 墨書土器からみた郡家遺跡.-その成立、展開と変容
刊行年:1998/03
データ:
史学研究
集録 23 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 集落|祭祀
687. 阿部 和夫 北上山地に於ける牛飼養の立地.-その歴史地理的解明
刊行年:1956/10
データ:岩手
史学研究
23 岩手史学会
688. 阿部 省吾 吉田義昭編 岩手県関係考古学文献目録
刊行年:1957/02
データ:岩手
史学研究
24 岩手史学会 書評・紹介
689. 阿部 省吾 岩手県教育委員会編 文化財調査報告 第四集 胆沢城跡-水沢市所在-
刊行年:1957/05
データ:岩手
史学研究
25 岩手史学会
690. 朝倉 一貴 シュードカラー画像を用いた古代道路検出の方法について
刊行年:2011/03
データ:
史学研究
集録 36 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 空中写真|シュードカラー画像|駅路|埋没痕跡
691. 朝枝 善照 宮城洋一郎著『日本古代仏教運動史研究』
刊行年:1986/07
データ:仏教
史学研究
29-1 仏教史学会
692. 今井 啓一 みちのくに黄金花咲くという談辞
刊行年:1958/03
データ:岩手
史学研究
27 岩手史学会 百済王敬福-東北経営の先駆者 東大寺大仏造立の殊勲者
693. 今江 廣道 処女論文発表の頃
刊行年:2000/03
データ:
史学研究
集録 25 国学院大学大学院日本史学専攻大学院会 虎尾批判論文|延喜式覆奏短尺草
694. 岩越 二郎 秦景重の鋳鐘について
刊行年:1951/12
データ:福島
史学研究
2 福島史学会
695. 岩越 二郎 古関村峰全院の応仁元年の雲板
刊行年:1953/07
データ:福島
史学研究
3 福島史学会
696. 岩越 二郎 福島県出土の承安元年箆書経筒
刊行年:1954/03
データ:福島
史学研究
4 福島史学会
697. 垣内 和孝 陸奥国安積郡と阿倍安積臣
刊行年:1995/06
データ:福島
史学研究
61 福島史学会 郡と集落の古代地域史
698. 垣内 和孝 中世安積伊東氏考
刊行年:1996/08
データ:福島
史学研究
63 福島史学会
699. 垣内 和孝 一代一度仁王会の再検討
刊行年:1997/09
データ:仏教
史学研究
40-1 仏教史学会
700. 垣内 和孝 須賀川二階堂氏の成立
刊行年:2005/03
データ:福島
史学研究
80 福島史学会