日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1244件中[681-700]
580
600
620
640
660
680
700
720
740
760
681. 井上 邦智 記紀にみえるおのごろ島説話について
刊行年:1985/12
データ:愛媛国文研究 35 愛媛
国語国文
学会 神話
682. 伊藤 博 貧窮問答歌の成立.-憶良文学の結実
刊行年:1969/09
データ:専修国文 6 専修大学
国語国文
学会
683. 伊藤 博 内舎人の文学
刊行年:1974/10
データ:専修国文 16 専修大学
国語国文
学会
684. 井手 陽子 『大鏡』作者の批評意識.-「幸ひ」・「幸ひ人」を手がかりに
刊行年:1988/12
データ:愛媛国文研究 38 愛媛
国語国文
学会
685. 一木 紀子 皇極紀の編述に関する一考察
刊行年:1970/10
データ:親和国文 3 親和女子大学
国語国文
学会
686. 一瀬 幸子 風土記の歌謡
刊行年:1986/02
データ:
国語国文
学研究 21 熊本大学文学部
国語国文
学会
687. 市村 宏 万葉遊行女婦考
刊行年:1960/03
データ:文学論藻 16 東洋大学
国語国文
学会
688. 市村 宏 波羅門・田・鳥・瞼・幡幢.-伎楽と万葉・そして数物歌
刊行年:1969/06
データ:文学論藻 42 東洋大学
国語国文
学会
689. 磯崎 尚子 延慶本『平家物語』文覚発心譚の形勢.-人物の形象をめぐって
刊行年:1994/11
データ:語文論叢 22 千葉大学文学部
国語国文
学会
690. 井村 哲夫 志賀の大わだ淀むとも
刊行年:1971/05
データ:語文 29 大阪大学
国語国文
学会
691. 入谷 容子 建礼門院右京大夫集に関する一考察
刊行年:1972/12
データ:国文 33 お茶の水女子大学
国語国文
学会
692. 池田 義孝 源氏物語における「宿世」
刊行年:1963/12
データ:愛媛国文研究 13 愛媛
国語国文
学会
693. 伊澤 正俊 古代説話生成序説
刊行年:1987/01
データ:専修国文 40 専修大学
国語国文
学会 神話
694. 伊澤 正俊 『古事記』の言語観及び構造(上).-成長譚を考える
刊行年:1992/08
データ:専修国文 51 専修大学
国語国文
学会
695. 池上 洵一 永青文庫蔵「豊後国風土記」.-影印と解説
刊行年:1969/12
データ:
国語国文
学研究 5 熊本大学法文学部
国語国文
学会
696. 池上 洵一 口承説話における場と話題の関係.-『玉葉』の記事から
刊行年:1984/06
データ:語文 43 大阪大学
国語国文
学会
697. 飯泉 健司 〈褶墓〉〈十四丘〉伝承における地名起源の機能.-播磨国風土記編纂者の文芸意識
刊行年:1987/03
データ:日本文学論究 46 国学院大学
国語国文
学会
698. 飯村 高宏 顕現するひとことぬし.-雄略記に於ける表現の方法
刊行年:1992/03
データ:日本文学論究 51 国学院大学
国語国文
学会
699. 伊井 春樹 王朝貴族の花見と源氏物語の桜
刊行年:2003/11
データ:京都語文 10 仏教大学
国語国文
学会
700. 荒木 浩 為隆と顕隆.-勧修寺流藤原氏と『続古事談』
刊行年:2002/12
データ:語文 79 大阪大学
国語国文
学会