日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3134件中[681-700]
580
600
620
640
660
680
700
720
740
760
681. 薗田 香融 南都仏教における救済の論理(序説).-間写経の研究
刊行年:1974/04
データ:『日本
宗教
史研究』 4 法蔵館
682. 須田 亮子 『とはずかたり』の熱田社参拝記事
刊行年:2006/11
データ:日本
宗教
文化史研究 10-2 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
683. 菅原 征子 平安末期における布教者と民衆との対話
刊行年:1968/07
データ:『日本
宗教
史研究』 2 法蔵館
684. 杉﨑 貴英 菩提山蓮光房とその周辺.-中世前期南都における阿弥陀信仰者の存在状況と解脱房貞慶
刊行年:2010/11
データ:日本
宗教
文化史研究 14-2 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
685. 中井 真孝 古代における救済とその論理.-とくに『日本霊異記』の場合
刊行年:1974/04
データ:『日本
宗教
史研究』 4 法蔵館
686. 永村 眞 中世寺院の秩序意識
刊行年:2006/05
データ:日本
宗教
文化史研究 10-1 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
687. 中前 正志 京都女子大学図書館所蔵 東寺宝菩提院三密蔵聖教略目録稿.-第9回大会時図書館展の報告を兼ねて
刊行年:2006/11
データ:日本
宗教
文化史研究 10-2 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
688. 中村 麻子 『平家物語』における〈孝〉.-概略と高倉天皇関係記事小考
刊行年:2012/05
データ:日本
宗教
文化史研究 16-1 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
689. 中野 聰 法華寺十一面観音菩薩立像について
刊行年:2007/11
データ:日本
宗教
文化史研究 11-2 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
690. 鳥谷部 輝彦 天台密教の安鎮法における奏舞奏楽
刊行年:2012/05
データ:日本
宗教
文化史研究 16-1 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
691. 冨島 義幸 法成寺金堂・法勝寺金堂の安置仏について
刊行年:2007/11
データ:日本
宗教
文化史研究 11-2 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
692. 冨島 義幸 妙福寺の二体の金剛界大日如来像について
刊行年:2009/11
データ:日本
宗教
文化史研究 13-2 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
693. 冨島 義幸 錐点から見た平安時代後期の造像手法の一側面
刊行年:2011/07
データ:日本
宗教
文化史研究 15-1 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
694. 徳永 誓子 水無瀬御影堂と臨済宗法燈派
刊行年:2004/05
データ:日本
宗教
文化史研究 8-1 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
695. 津田 徹英 平安木彫仏の厳飾.-金色相・銀の輝き・「朝霞」
刊行年:2005/11
データ:日本
宗教
文化史研究 9-2 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
696. 逵 日出典 天平勝宝元年八幡大神上京時の輿に就いて
刊行年:2003/11
データ:日本
宗教
文化史研究 7-2 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
697. 逵 日出典 『石山寺縁起』に見る比良明神.-長谷寺観音造像伝承とも関連して
刊行年:2004/11
データ:日本
宗教
文化史研究 8-2 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
698. 逵 日出典 多武峯妙楽寺の草創
刊行年:2005/11
データ:日本
宗教
文化史研究 9-2 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
699. 山本 博子 法然上人二十五霊場と御影信仰
刊行年:2007/05
データ:日本
宗教
文化史研究 11-1 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)
700. 山本 陽子 金戒光明寺蔵地獄極楽図屏風の使用方法について
刊行年:2007/05
データ:日本
宗教
文化史研究 11-1 日本
宗教
文化史学会(発行)|岩田書院(発売)