日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
955件中[681-700]
580
600
620
640
660
680
700
720
740
760
681. 下向井 龍彦 平安時代史研究の新潮流をめぐって.-十世紀後半画期論
批判
刊行年:1997/05
データ:日本古代・中世史 研究と資料 15 『研究と資料』の会
682. 古田 武彦 国家の起源と「邪馬台国の東遷」.-既成学説を
批判
する
刊行年:1982/04
データ:別冊歴史読本 7-2 新人物往来社
683. 古田 武彦 好太王碑の史料
批判
.-共和国(北朝鮮)と中国の学者に問う
刊行年:1986/03
データ:昭和薬科大学紀要(人文・社会・自然) 20 昭和薬科大学
684. 北條 勝貴 《言語論的転回》と歴史認識/叙述
批判
.-現状の整理と展望
刊行年:2000/05
データ:ジラティーヴァ 1 方法論懇話会
685. 北條 芳隆 農耕祭祀と祖霊祭祀の交錯.-大久保徹也氏の
批判
を受けて
刊行年:2007/09
データ:日本史の方法 6 日本史の方法研究会(奈良女子大学小路田研究室)
686. 二葉 憲香 古代国家と仏教との結合.-大化元年の仏教興隆の詔の
批判
をめぐって
刊行年:1955/10
データ:龍谷大学論集 350 龍谷学会
687. 二葉 憲香 古代仏教思想史の分析について.-薗田氏の
批判
にこたえる
刊行年:1965/09
データ:仏教史学 12-2
688. 渕原 智幸 平安前期東北史研究の再検討.-「鎮守府・秋田城体制」説
批判
刊行年:2002/05
データ:史林 85-3 史学研究会 平安期東北支配の研究
689. 藤野 道生 奈良時代における所謂法相宗について.-宗正英氏の
批判
に答へる
刊行年:1958/02
データ:日本上古史研究 2-2 日本上古史研究会
690. 藤本 孝一 延久荘園整理令に関する学説
批判
.-『愚管抄』の記事を中心にして
刊行年:1974/06
データ:日本歴史 313 吉川弘文館
691. 藤田 和尊 古墳時代中期における軍事組織の実態.-松木武彦氏の
批判
文に応えつつ
刊行年:1995/03
データ:考古学研究 41-4 考古学研究会(岡山) 研究ノート 甲冑
692. 平田 俊春 記紀の成立についての学説
批判
(上)(下).-とくに紀前記後説について
刊行年:1965/05|08
データ:神道学 45|46 神道学会
693. 平田 俊春 帝紀旧辞の表現について(上)(承前).-伊野部説の
批判
刊行年:1966/02|05
データ:神道学 48|49 神道学会
694. 平田 俊春 出雲国造の神賀奏上と叙位について.-『出雲国風土記』私撰説の
批判
刊行年:1968/09
データ:『出雲神道の研究』 神道学会
695. 平田 俊春 文治勅許の守護の再検討.-『吾妻鏡』の記事の
批判
をめぐって
刊行年:1986/08
データ:日本歴史 459 吉川弘文館
696. 平田 俊春 屋島合戦の日時の再検討.-吾妻鏡の記事の
批判
を中心として
刊行年:1987/11
データ:日本歴史 474 吉川弘文館
697. 久住 猛雄 弥生時代後期の福岡平野周辺における集落動態1.-近年の研究動向の
批判
的検討から
刊行年:2010/02
データ:市史研究ふくおか 5 福岡市博物館市史編さん室
698. 樋口 大祐 野蛮としての「文化」.-アドルノと「文化
批判
」をめぐる覚書
刊行年:2003/
データ:社会学雑誌 20 神戸大学社会学研究会
699. 林 譲 熊谷直実の出家と往生とに関する史料について.-『吾妻鏡』史料
批判
の一事例
刊行年:2005/03
データ:東京大学史料編纂所研究紀要 15 東京大学史料編纂所
700. 原 秀三郎 階級社会の形成についての理論的諸問題.-続・アジア的生産様式論
批判
序説
刊行年:1969/11
データ:歴史評論 231 校倉書房