日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3379件中[681-700]
580
600
620
640
660
680
700
720
740
760
681. 小林 保治 『今昔物語集』の方法.-巻二五第一話の場合
刊行年:1989/01
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要 文学・芸術学編 34 早稲田大学大学院
文学研究
科
682. 小林 公治 奈良・平安時代の鍛冶の復元的考察
刊行年:1989/01
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要(哲学・史学編) 15 早稲田大学大学院
文学研究
科
683. 岡内 三眞 「騎馬民族征服王朝説」の問題点
刊行年:1995/02
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要 哲学・史学編 40 早稲田大学大学院
文学研究
科
684. 内山 美樹子 「組討」「陣屋」と平家物語
刊行年:1993/
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要 文学・芸術学編 38 早稲田大学大学院
文学研究
科
685. 内山 美樹子 「一谷嫩軍記」二段目考
刊行年:1994/02
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要 文学・芸術学編 39 早稲田大学大学院
文学研究
科
686. 内山 美樹子 「一谷嫩軍記」と浄瑠璃の先行作品
刊行年:1995/02
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要 文学・芸術学編 40 早稲田大学大学院
文学研究
科
687. 上野 理 河島皇子葬歌の構成.-葬歌の達成と消滅
刊行年:1989/01
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要 文学・芸術学編 34 早稲田大学大学院
文学研究
科
688. 山田 純 書紀によると世界は.-天孫降臨と歴史叙述
刊行年:2004/09
データ:
文学研究
論集(文学・史学・地理学) 21 明治大学大学院
文学研究
科
689. 山田 純 仁徳紀の歴史叙述.-聖帝と伝仁徳天皇陵
刊行年:2005/02
データ:
文学研究
論集(文学・史学・地理学) 22 明治大学大学院
文学研究
科
690. 田中 隆昭 光源氏についての予言と宿曜
刊行年:1994/02
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要 文学・芸術学編 39 早稲田大学大学院
文学研究
科
691. 高橋 麻織 桐壺帝による「桐壺女御」の実現.-宇多朝から一条朝の史実を媒介として
刊行年:2005/09
データ:
文学研究
論集(文学・史学・地理学) 23 明治大学大学院
文学研究
科
692. 瀬野 精一郎 『鎌倉遺文』無年号文書の重複について
刊行年:1994/02
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要 哲学・史学編 39 早稲田大学大学院
文学研究
科
693. 西野入 篤男 胡蝶巻における仙境表現と引用が織り成す世界.-『白氏文集』「傷宅」「海漫々」の光と影
刊行年:2005/09
データ:
文学研究
論集(文学・史学・地理学) 23 明治大学大学院
文学研究
科
694. 津本 信博 宇多朝の世界.-日記文学発生の基盤
刊行年:1988/01
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要 文学・芸術学編 33 早稲田大学大学院
文学研究
科
695. 湯淺 幸代 夢告への対応.-明石入道の場合
刊行年:2000/02
データ:
文学研究
論集(文学・史学・地理学) 12 明治大学大学院
文学研究
科
696. 湯淺 幸代 王朝物語と王権.-研究史展望・内から外へ
刊行年:2004/09
データ:
文学研究
論集(文学・史学・地理学) 21 明治大学大学院
文学研究
科
697. 湯淺 幸代 秋好中宮の「季御読経」.-史上の「中宮季御読経」例、再考
刊行年:2005/09
データ:
文学研究
論集(文学・史学・地理学) 23 明治大学大学院
文学研究
科
698. 長久保 恭子 養老五年籍の嫡子・嫡弟
刊行年:1981/03
データ:早稲田大学大学院
文学研究
科紀要別冊 7 早稲田大学大学院
文学研究
科
699. 稲生 知子 日本神話の捨て子の機能.-『日本書紀』母から父への捨て子
刊行年:1996/10
データ:古代
文学研究
(第二次) 5 古代
文学研究
会
700. 稲生 知子 斎藤英喜編『アマテラス神話の変身譜』
刊行年:1997/10
データ:古代
文学研究
(第二次) 6 古代
文学研究
会