日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1087件中[681-700]
580
600
620
640
660
680
700
720
740
760
681. 春田 直紀 中世の海村と山村.-生業
村落
論の試み
刊行年:1995/04
データ:日本史研究 392 日本史研究会
682. 濱中 昇 新羅
村落
文書を通してみた土地開発と分村
刊行年:1993/03
データ:神田外語大学紀要 5 神田外語大学
683. 林 文理 戦国期荘園
村落
の宗教構造.-法隆寺領播磨国鵤荘
刊行年:1985/03
データ:神女大史学 4 神戸女子大学史学会
684. 濱島 敦俊 郷村|
村落
(日本の)|水利共同体
刊行年:2003/02
データ:『歴史学事典』 10 弘文堂 集団と共同体
685. 畑 大介 中世前期の
村落
祭祀と串状の木製品
刊行年:2006/06
データ:『鎌倉時代の考古学』 高志書院 寺社・石塔・まじない
686. 畠山 亮 中世後期
村落
に於ける領主についての一考察
刊行年:2002/03
データ:法制史研究 51 創文社 公方|菅浦|日根荘
687. 服部 英雄 金田章裕著『条里と
村落
の歴史地理学的研究』
刊行年:1987/02
データ:日本史研究 294 日本史研究会
688. 服部 英雄 海老澤衷著『荘園公領制と中世
村落
』
刊行年:2001/02
データ:日本歴史 633 吉川弘文館 書評と紹介
689. 前川 明久 七世紀における古代
村落
と宗教運動(上)(下)
刊行年:1959/11|12
データ:日本上古史研究 3-11|12 日本上古史研究会 童謡|儀制令
690. 真下 哲子 八世紀政治過程と畿内
村落
.-神亀三年山背国愛宕郡出雲郷計帳からの考察
刊行年:1972/12
データ:寧楽史苑 18 奈良女子大学史学会
691. 野崎 直治 ドイツ中世農村の形成.-「原初
村落
」の集村化
刊行年:1984/03
データ:早稲田大学大学院文学研究科紀要 29 早稲田大学大学院文学研究科
692. 山口 常助 中世に於ける一
村落
の生活.-紀伊国粉河荘東村
刊行年:1943/04
データ:国史学 46 国史学会
693. 盛本 昌広 池上裕子編『中近世移行期の土豪と
村落
』
刊行年:2007/11
データ:日本史研究 543 日本史研究会 書評
694. 森田 悌 古代の
村落
について(一)(二).-東大寺北陸庄園を素材に
刊行年:1974/11|1975/10
データ:日本海域研究所報告 6|7 金沢大学日本海域研究所 いずれも奥付による。表紙・背表紙・裏表紙は1974/03,1976/03。建前と現実か
695. 森田 悌 八・九世紀の
村落
.-土師器集落遺跡とのかかわりにおいて
刊行年:1977/06
データ:信濃 29-6 信濃史学会 『古代の武蔵』参照 解体期律令政治社会の研究
696. 森田 悌 日本古代の
村落
像.-教材研究のための試案
刊行年:1984/07
データ:金沢大学教育学部教科教育研究 20 金沢大学教育学部 日本古代の耕地と農民
697. 森 公章 吉田晶編『日本古代の国家と
村落
』
刊行年:1999/06
データ:史学雑誌 108-6 山川出版社 新刊紹介
698. 本杉 正行 平安時代の
村落
について.-刀禰を中心として
刊行年:1974/08
データ:福大史学 18 福島大学史学会
699. 松浦 義則 大名領国制の進展と
村落
.-小領主を中心として
刊行年:1973/04
データ:史学研究 118 広島史学研究会
700. 宮瀧 交二 古代東国
村落
史研究への一視点
刊行年:1989/01
データ:物質文化 51 物質文化研究会