日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
918件中[681-700]
580
600
620
640
660
680
700
720
740
760
681. 新谷 尚紀 黄金の魅力.-民俗と歴史から読み解くゴールデン・トライアングル
刊行年:2010/07
データ:
歴博
161 国立歴史民俗博物館 金印|金象嵌
682. 新谷 尚紀|山田 岳晴 企画展示 日本の神々と祭り-神社とは何か?-
刊行年:2006/01
データ:
歴博
134 国立歴史民俗博物館 歴史への招待状
683. 水藤 真 大川天顕堂銭貨コレクション
刊行年:1984/02
データ:
歴博
3 国立歴史民俗博物館 資料紹介
684. 水藤 真 中世の木札
刊行年:1984/10
データ:
歴博
7 国立歴史民俗博物館 歴史散歩 禁制
685. 水藤 真 「バックシャン」
刊行年:1985/12
データ:
歴博
14 国立歴史民俗博物館 巻頭エッセイ
686. 水藤 真 古都の面影を訪ねて
刊行年:1986/06
データ:
歴博
17 国立歴史民俗博物館 歴史散歩
687. 水藤 真 君台観左右帳記
刊行年:1987/02
データ:
歴博
21 国立歴史民俗博物館 資料あれこれ
688. 水藤 真 荘園絵図
刊行年:1988/10
データ:
歴博
31 国立歴史民俗博物館
689. 水藤 真 京都四条室町の模型はどの季節を再現したものか?またなぜ、人物がいないのですか?
刊行年:1993/02
データ:
歴博
57 国立歴史民俗博物館 特集Q&Aコーナー
690. 水藤 真 一〇周年記念企画展示『装飾古墳の世界』を見て
刊行年:1993/12
データ:
歴博
62 国立歴史民俗博物館 展示の視点
691. 水藤 真 中世の風呂場の図面
刊行年:1995/04
データ:
歴博
70 国立歴史民俗博物館 資料あれこれ
692. 水藤 真 『武士の館』
刊行年:1995/08
データ:
歴博
72 国立歴史民俗博物館 よみがえる風景〔2〕[展示・模型]紹介 第二展示室「東国と西国」
693. 田中 稔 源義経と平宗盛の手紙
刊行年:1983/10
データ:
歴博
1 国立歴史民俗博物館 資料紹介
694. 田中 稔 手で書き写すこと
刊行年:1984/04
データ:
歴博
4 国立歴史民俗博物館 巻頭エッセイ
695. 田中 稔 漢文の文字の周囲に様々な点を付して日本語として読ませる「ヲコト点」に大変興味をおぼえました。ついてはこれに関しての詳しい文献、また素人から見ると一体全体何のことか分らぬ「点」をどういう風に研究していったのかをお教えください。
刊行年:1984/10
データ:
歴博
7 国立歴史民俗博物館 Q&Aコーナー
696. 田中 稔 王朝文化
刊行年:1984/12
データ:
歴博
8 国立歴史民俗博物館 誌上展示
697. 田中 稔 宋版一切経と鎌倉幕府御家人
刊行年:1985/08
データ:
歴博
12 国立歴史民俗博物館 歴史散歩
698. 田中 稔 僧膳と「をろし」
刊行年:1986/06
データ:
歴博
17 国立歴史民俗博物館
699. 田中 稔 駿河版銅活字(複製)
刊行年:1987/06
データ:
歴博
23 国立歴史民俗博物館 資料あれこれ
700. 田中 稔 古文書と自然科学
刊行年:1987/12
データ:
歴博
26 国立歴史民俗博物館 巻頭エッセイ