日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
704件中[681-700]
580
600
620
640
660
680
700
681. 横田 健一 中臣鎌足の虚像と実像|クーデターのきっかけ
刊行年:1983/06
データ:
歴史公論
9-6 雄山閣出版
682. 横田 健一 国分寺と東大寺
刊行年:1984/07
データ:
歴史公論
10-7 雄山閣出版 古代王権と女性たち
683. 横田 健一 古代王権の祭祀と女性
刊行年:1984/11
データ:
歴史公論
10-11 雄山閣出版 古代王権と女性たち
684. 横田 健一|大林 太良|黛 弘道 古代王権のなかの女性
刊行年:1984/11
データ:
歴史公論
10-11 雄山閣出版
685. 横田 健一|黛 弘道|志田 諄一 風土記と古代の地方
刊行年:1981/07
データ:
歴史公論
7-7 雄山閣出版 座談会
686. 義江 彰夫 公家領荘園の構造と変遷
刊行年:1978/05
データ:
歴史公論
4-5 雄山閣出版
687. 義江 彰夫 源頼朝.-鎌倉幕府の草創者
刊行年:1979/03
データ:
歴史公論
5-3 雄山閣出版 源家三代
688. 義江 彰夫 網野善彦著『東と西の語る日本の歴史』
刊行年:1983/03
データ:
歴史公論
9-3 雄山閣出版
689. 吉田 敦彦 神話からみた日本人の起源.-猪に殺される神(オホクニヌシとアドニス)
刊行年:1976/12
データ:
歴史公論
2-12 雄山閣出版 ヤマトタケルと大国主-比較神話学の試み3
690. 吉田 敦彦|黛 弘道|大林 太良 歴史を解くカギとしての神話学とは
刊行年:1980/11
データ:
歴史公論
6-11 雄山閣出版
691. 田 恵二 平城京
刊行年:1976/10
データ:
歴史公論
2-10 雄山閣出版
692. 吉田 靖雄 奈良時代の民衆と仏像
刊行年:1985/07
データ:
歴史公論
11-7 雄山閣出版
693. 吉田 靖雄 舟ケ崎正孝著『国家仏教変容過程の研究-官僧体制史上からの考察』
刊行年:1985/07
データ:
歴史公論
11-7 雄山閣出版
694. 吉田 義孝 万葉の時代.-白鳳の盛時を中心に
刊行年:1977/03
データ:
歴史公論
3-3 雄山閣出版
695. 吉村 亨 中世の都市と庶民生活
刊行年:1984/04
データ:
歴史公論
10-4 雄山閣出版
696. 米田 雄介 行基と民衆
刊行年:1984/07
データ:
歴史公論
10-7 雄山閣出版
697. C・S・リトルトン スサノオとヤマタノオロチ.-日本神話における印欧語族的テーマ
刊行年:1980/11
データ:
歴史公論
6-11 雄山閣出版
698. 若尾 五雄 修験の鬼
刊行年:1984/12
データ:
歴史公論
10-12 雄山閣出版
699. 和歌森 太郎|笠原 一男|高木 豊 鎌倉新仏教の成立
刊行年:1976/11
データ:
歴史公論
2-11 雄山閣出版
700. 鷲尾 順敬 仏教と刀剣
刊行年:1933/10
データ:
歴史公論
2-10 雄山閣