日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[681-700]
580
600
620
640
660
680
700
720
740
760
681. 木本 好信 恵美朝臣訓儒麻呂と刷雄兄弟の出家と還俗に就いての一試論
刊行年:1976/04
データ:日本史学
研究
1 日本史学
研究
会
682. 久曾神 昇 京極関白師実集について
刊行年:1950/06
データ:日本文学
研究
13 日本文学
研究
会
683. 姜 鍾植 古事記の系譜記述をめぐって.-系譜は数えるもの
刊行年:2004/03
データ:文学史
研究
44 大阪市立大学国語国文学
研究
室
684. 北村 杏子 小右記における藤原実方をめぐって
刊行年:1980/07
データ:平安文学
研究
63 平安文学
研究
会
685. 北村 英子 大鏡における「なまめく」「なまめかし」について
刊行年:1975/11
データ:平安文学
研究
54 平安文学
研究
会
686. 北山 峰生 石製模造品副葬の動向とその意義
刊行年:2002/09
データ:古代学
研究
158 古代学
研究
会
687. 北山 峰生 古墳時代前期における石製品の生産動向
刊行年:2010/09
データ:古代学
研究
187 古代学
研究
会
688. 鬼頭 清明 吉野ヶ里遺跡の保存をめぐって
刊行年:1989/07
データ:日本史
研究
323 日本史
研究
会
689. 鬼頭 清明|吉田 晶|嶋田 曉|鈴木 良 文化財保存運動の発展
刊行年:1991/11
データ:日本史
研究
351 日本史
研究
会
690. 古賀 侊夫 源氏物語における王統思想.-藤壺中宮の位相
刊行年:1981/11
データ:平安文学
研究
66 平安文学
研究
会
691. 古賀 侊夫 和泉式部集に於ける「宿」.-敦道親王、詠歌群を軸として
刊行年:1983/07
データ:平安文学
研究
69 平安文学
研究
会
692. 北 康宏 テーマ「東アジアにおける地域間交通と国家形成」趣旨説明
刊行年:2002/03
データ:日本史
研究
475 日本史
研究
会
693. 岸 熊吉|榧本 杜人 法隆寺五重塔空洞の第二次調査(一)~(四)
刊行年:1966/01-10
データ:大和文化
研究
11-1|4|7|10 大和文化
研究
会
694. 岸 雅裕 用明・崇峻期の政治過程
刊行年:1975/01
データ:日本史
研究
148 日本史
研究
会
695. 岸田 祥子 『日本書紀』天武天皇十二年正月条について
刊行年:2003/03
データ:国史学
研究
26 龍谷大学国史学
研究
会
696. 神庭 滋 葛城地域の箱式石棺について.-葛城地域南部における古墳時代後期の一様相
刊行年:2003/10
データ:博古
研究
26 博古
研究
会
697. 川畑 純 古墳副葬矢鏃の生産・流通・保有・副葬
刊行年:2010/03
データ:古代学
研究
185 古代学
研究
会
698. 川部 浩司 土器供献からみた鶴尾神社4号墳の再評価
刊行年:2007/12
データ:古代学
研究
179 古代学
研究
会
699. 川村 浩司 小型短頸鉢形土器考
刊行年:1993/04
データ:博古
研究
5 博古
研究
会
700. 神崎 勝 金有六斉の計算方法について
刊行年:2006/06
データ:古代学
研究
173 古代学
研究
会