日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1534件中[681-700]
580
600
620
640
660
680
700
720
740
760
681. 大山 喬平
自然
恩沢の守護人
刊行年:1975/04
データ:鎌倉遺文月報 8 東京堂出版
682. 岩淵 令治 巨大都市江戸の造成と
自然
刊行年:2011/07
データ:歴博 167 国立歴史民俗博物館 コラム
683. 袁 靖 『常陸国風土記』の
自然
環境
刊行年:1994/05
データ:『風土記の考古学』 1 同成社
684. 内田 祐一 アイヌ民族と
自然
とのかかわり
刊行年:2004/03
データ:『普及啓発セミナー報告集』 平成15年度 アイヌ文化振興・研究推進機構 東京会場|札幌会場
685. 宇仁 義和 知床.-
自然
・歴史・生活
刊行年:2005/01
データ:歴史地名通信(日本歴史地名大系) 49 平凡社
686. 上野 誠 飛鳥の
自然
神を歩く
刊行年:1995/10
データ:歴史読本 40-20 新人物往来社
687. 山田 昭全 仏教の
自然
観と日本的無常
刊行年:1986/01
データ:『大系 仏教と日本人』 5 春秋社
688. 北條 勝貴
自然
と人間のあいだで
刊行年:2003/11
データ:『環境と心性の文化史』 下 勉誠出版 総説
689. 古川 知明 富山市江本経塚の
自然
石板碑銘文
刊行年:2009/03
データ:富山市の遺跡物語 10 富山市埋蔵文化財センター
690. 藤本 丑雄 甲斐北部山地の
自然
刊行年:2008/06
データ:甲斐 116 山梨郷土研究会
691. 藤本 強 東アジアにおける日本列島の
自然
と基層文化
刊行年:2007/01
データ:『神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成 研究報告』 Ⅰ 文部科学省21世紀COEプログラム国学院大学「神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成」 考古学から見た儀礼と祭祀
692. 藤岡 一男 秋田城時代の地学的
自然
環境について
刊行年:1981/04
データ:秋田考古学 37 秋田考古学協会
693. 福原 栄太郎 歴史形成と
自然
環境をどう考えるか
刊行年:2000/03
データ:『環境文化を学ぶ人のために』 世界思想社 天平九年痘瘡|呪符木簡|急急如律令
694. 平野 仁啓 古代日本人の
自然
観の構造
刊行年:1963/03
データ:文芸研究 10 明治大学文芸研究会 古代日本人の精神構造
695. 平野 仁啓 古代日本人の
自然
観
刊行年:1973/06
データ:文学 41-6 岩波書店 続 古代日本人の精神構造
696. 平野 仁啓 古代文学と
自然
観
刊行年:1987/12
データ:『日本文学講座』 1 大修館書店
697. 平尾 良光
自然
科学的な測定値
刊行年:2005/05
データ:考古学ジャーナル 529 ニューサイエンス社 今月の言葉
698. 平井 幸弘 オホーツク海沿岸の
自然
環境とその変貌
刊行年:2002/05
データ:『北の異界 古代オホーツクと氷民文化』 東京大学出版会 オホーツク人の海と陸
699. 原田 敏明 古代人に於ける
自然
と信仰
刊行年:1941/02
データ:神道研究 2-1 刀江書院
700. パリノ・サーヴェイ株式会社 野木遺跡出土遺物の
自然
科学的分析
刊行年:2001/03
データ:『野木遺跡発掘調査報告書』 Ⅱ 青森市教育委員会