日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6801-6820]
6700
6720
6740
6760
6780
6800
6820
6840
6860
6880
6801. 佐々木 和博|藤村 新一 宮城県古川市馬場壇発見の文字瓦
刊行年:1973/10
データ:遮光器 7 みちのく
考古学
研究会
6802. 宍戸 信悟 三浦氏一族と一石造五輪塔.-横須賀市薬王寺やぐら群の調査から
刊行年:2004/11
データ:『白門考古論叢』 中央考古会|中央大学
考古学
研究会
考古学
論集
6803. 佐野 大和 魚袋の系譜
刊行年:1968/05
データ:国学院雑誌 69-5 国学院大学 呪術世界と
考古学
6804. 佐野 大和 解説
刊行年:1976/04
データ:『大場磐雄著作集』 5 雄山閣出版
6805. 佐藤 敏也 序説|出土古代米研究史|日本の稲と外国の稲|日本の野性稲|日本の古代米|日本古代米計測表|日本稲作関係遺跡地名表
刊行年:1971/11
データ:『日本の古代米』 雄山閣出版
6806. 佐藤 甲二|吉村 振一 東日本弥生時代墓址集成
刊行年:1976/01
データ:遮光器 10 みちのく
考古学
研究会
6807. 笹田 裕 再葬墓から方形周溝墓へ
刊行年:1980/12
データ:金鈴 22 早稲田大学
考古学
研究会 研究ノート
6808. 坂本 美夫
刊行年:1985/
データ:『馬具』 ニュー・サイエンス社
6809. 坂詰 秀一 鶴岡市における古窯跡調査の意義
刊行年:1962/09
データ:荘内日報 歴史
考古学
の視角と実践
6810. 坂詰 秀一 望郷の渡来人の墓
刊行年:1975/01
データ:クリエート 21 日本
考古学
の源流
6811. 坂詰 秀一 仏教文化の源泉
刊行年:1975/04
データ:クリエート 22 日本
考古学
の源流
6812. 坂詰 秀一 太安万侶墳墓の発見
刊行年:1979/02/08
データ:公明新聞 日本
考古学
の源流
6813. 坂詰 秀一 八重原窯跡
刊行年:1982/12
データ:『長野県史』 考古資料編 歴史
考古学
の視角と実践
6814. 坂詰 秀一 飛鳥・白鳳時代の寺院.-山田寺の発掘調査に際して
刊行年:1983/01/11
データ:公明新聞 日本
考古学
の源流
6815. 坂詰 秀一 八坂前窯跡
刊行年:1984/05
データ:『武蔵八坂前窯跡』 歴史
考古学
の視角と実践
6816. 坂詰 秀一 武蔵国分寺の瓦窯跡
刊行年:1986/03
データ:『国分寺市史』 上 歴史
考古学
の視角と実践
6817. 坂詰 秀一 武蔵国分寺と漆紙文書
刊行年:1989/09
データ:東京の文化財 42 日本
考古学
の源流
6818. 斎藤 忠 埋蔵文化財論
刊行年:1956/05
データ:日本文化財 13 奉仕会 古代史と
考古学
6819. 斎藤 忠 最初の古墳発掘
刊行年:1957/01
データ:日本歴史 103 吉川弘文館 古代史と
考古学
6820. 斎藤 忠 宗像大社の国宝
刊行年:1968/09
データ:朝日ジャーナル 10-38 朝日新聞社 古代史と
考古学