日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
8723件中[6821-6840]
6720
6740
6760
6780
6800
6820
6840
6860
6880
6900
6821. 竹田 政敬 五条野
古墳
群の形成とその被葬者についての憶説
刊行年:2001/03
データ:考古学論攷 24 奈良県立橿原考古学研究所
6822. 田口 修 松井田町上田中遺跡1・2号
古墳
について
刊行年:1996/10
データ:群馬文化 248 群馬県地域文化研究協議会
6823. 武井 睦雄 「杖刀」考.-稲荷山
古墳
出土の鉄剣銘から
刊行年:1979/06
データ:日本歴史 373 吉川弘文館 研究余録
6824. 竹石 健二 特異な位置に内部主体を有する
古墳
について
刊行年:1969/12
データ:史叢 12・13 日本大学史学会
6825. 竹石 健二 茨城県新治郡所在の白幡
古墳
群について
刊行年:1982/05
データ:史叢 29 日本大学史学会
6826. 竹石 健二 原始時代地方史の研究(
古墳
時代)
刊行年:1985/05
データ:『新版地方史研究必携』 岩波書店
6827. 竹内 恒 蕨手刀を出土した南佐久郡臼田町英田地畑
古墳
刊行年:1966/04
データ:信濃 18-4 信濃史学会
6828. 竹内 英昭 三重県における「終末期
古墳
」の一例
刊行年:1986/06
データ:『長岡京古文化論叢』 同朋舎出版
6829. 滝口 宏 概観|弥生文化|
古墳
文化|歴史時代
刊行年:1962/03
データ:日本考古学年報 11 誠文堂新光社 考古学界の趨勢
6830. 滝口 宏|前澤 輝政 足利市本城両崖山東麓
古墳
調査報告
刊行年:1953/07
データ:古代 10 早稲田大学考古学会
6831. 滝沢 規朗 新潟県の弥生時代後期~
古墳
時代前期
刊行年:2014/03
データ:『平成25年度越後国域確定1300年記念事業 記録集』 新潟県教育委員会 概説②
6832. 滝沢 誠 日本型農耕社会の形成.-
古墳
時代における水田開発
刊行年:1999/11
データ:『現代の考古学』 3 朝倉書店
6833. 滝沢 誠 日本考古学研究の動向(
古墳
時代研究の動向)
刊行年:2004/05
データ:日本考古学年報 55 日本考古学協会 2002年度の日本考古学界
6834. 高橋 美久二 考古学(四条
古墳
と木製の埴輪)
刊行年:1989/04
データ:『世界大百科事典』百科年鑑 '89 平凡社
6835. 高橋 美久二 綴喜郡井手町北大塚
古墳
出土の人物埴輪
刊行年:1993/12
データ:京都考古 73 京都考古刊行会
6836. 高松 俊雄 東北地方における装飾
古墳
研究の現況とその諸問題(1)
刊行年:1974/07
データ:遮光器 8 みちのく考古学研究会
6837. 田上 雅則 前期
古墳
にみられる土師器の「副葬」
刊行年:1993/03
データ:『関西大学考古学研究室開設四拾周年記念考古学論叢』 関西大学
6838. 高橋 信雄 蝦夷の信仰・埋葬 終末期
古墳
.-集団で異なる形状
刊行年:2000/02/03
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産674 いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代
6839. 高橋 学 縄文時代|
古墳
時代|平安時代|江戸時代
刊行年:1992/03
データ:『秋田ふるさと村(仮称)建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書ー富ヶ沢A・B・C窯跡 田久保下遺跡 富ヶ沢1号~4号塚』 第二分冊 秋田県教育委員会 考察(まとめ)
6840. 高橋 與右衛門 蝦夷の考古学|土壙墓から
古墳
へ
刊行年:2000/08
データ:考古学ジャーナル 462 ニュー・サイエンス社