日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[6821-6840]
6720
6740
6760
6780
6800
6820
6840
6860
6880
6900
6821. 大久保 徹也 四国北東部の墓制.-その展開と特質
刊行年:1999/05
データ:季刊考古学 67 雄山閣出版 墳墓に表わされた政治関係
6822. 王 永平 一方流失海外的珍貴道教銘刻.-唐代《彭尊師墓誌銘》研究
刊行年:2012/12
データ:唐研究 18 北京大学出版社
6823. 王 媛媛 再論日本大和文華館蔵摩尼教絹画
刊行年:2012/12
データ:唐研究 18 北京大学出版社
6824. 王 曉 内蒙古東南部遼代城址的分及類型研究
刊行年:2008/03
データ:『東北アジア古代文化論叢』 北九州中国書店
6825. 王 嗣洲|楊 鐵男 遼東半島積石塚研究
刊行年:2008/03
データ:『東北アジア古代文化論叢』 北九州中国書店
6826. 榎森 進 和人地におけるアイヌの存在形態と支配のあり方について
刊行年:1981/11
データ:『蝦夷地・北海道-歴史と生活』 雄山閣出版 アイヌと
社会
6827. 榮 新江∥西村 陽子訳 吐魯番新出前秦建元二十年籍的淵源
刊行年:2009/03
データ:『敦煌・吐魯番出土漢文文書の新研究』 東洋文庫 出土文書と
社会
・行政
6828. 江田 郁夫 東国の戦国期地域権力と村落.-宇都宮広綱壁書をめぐって
刊行年:2005/06
データ:『東北中世史の研究』 上 高志書院 地域
社会
の実像
6829. 榎本 渉 「板渡の墨蹟」から見た日宋交流
刊行年:2008/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 12 東京大学大学院人文
社会
系研究科・文学部日本史学研究室
6830. 梅村 恵子 律令における女性名称
刊行年:1979/11
データ:『女性と文化』 白馬出版
6831. 梅村 喬 律令財政と天皇祭祀.-調と贄をめぐって
刊行年:1982/03
データ:日本史研究 235 日本史研究会 日本古代
社会
経済史論考
6832. 梅村 喬 「所」の基礎的考察.-正倉院文書の主に造営所の検討から
刊行年:1993/09
データ:『日本律令制論集』 上 吉川弘文館 日本古代
社会
経済史論考
6833. 梅村 喬 在地再論.-古代と中世のあいだ
刊行年:2002/03
データ:歴史の理論と教育 111 名古屋歴史科学研究会 日本古代
社会
経済史論考
6834. 上横手 雅敬(報告)∥戸田 芳実|吉田 晶|高田 實 平安時代の内乱と武士団
刊行年:1972/05
データ:『シンポジウム日本歴史』 5 学生社 検非違使|坂東とみちのく
6835. 宇都木 章 宗族制と邑制
刊行年:1962/12
データ:『古代史講座』 6 学生社
6836. 宇野 隆夫 井戸考
刊行年:1982/09
データ:史林 65-5 史学研究会 考古資料にみる古代と中世の歴史と
社会
6837. 宇野 隆夫 後半期の須恵器
刊行年:1984/11
データ:史林 67-6 史学研究会 考古資料にみる古代と中世の歴史と
社会
6838. 宇野 隆夫 古代的食器の変化と特質
刊行年:1985/12
データ:日本史研究 280 日本史研究会 考古資料にみる古代と中世の歴史と
社会
6839. 宇野 隆夫 越中弓庄城跡の土師器.-中世の北陸と畿内
刊行年:1986/12
データ:大境 10 富山考古学会 考古資料にみる古代と中世の歴史と
社会
6840. 宇垣 匡雅 吉備の墓制
刊行年:1999/05
データ:季刊考古学 67 雄山閣出版 墳墓に表わされた政治関係