日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6841-6860]
6740
6760
6780
6800
6820
6840
6860
6880
6900
6920
6841. 麻原 美子
中世
後期の語り物における「語り」の徴証
刊行年:1975/10
データ:軍記と語り物 12 軍記物談話会
6842. 朝比奈 新 蔵持重裕編『
中世
の紛争と地域社会』
刊行年:2010/03
データ:史苑 70-2 立教大学史学会
6843. 浅見 龍介 2005年の歴史学界-日本
中世
一一 美術
刊行年:2006/05
データ:史学雑誌 115-5 山川出版社 回顧と展望
6844. 足利 健亮 土地開発史と農業の発達 古代・
中世
刊行年:1976/05
データ:『歴史の空間構造-歴史地理学序説』 大明堂
6845. 足利 健亮 統治領域の形成と変化 古代・
中世
刊行年:1976/05
データ:『歴史の空間構造-歴史地理学序説』 大明堂
6846. 足利 健亮 人口の分布と推移 古代・
中世
刊行年:1976/05
データ:『歴史の空間構造-歴史地理学序説』 大明堂
6847. 足利 健亮 交通路網の形成と変化 古代・
中世
刊行年:1976/05
データ:『歴史の空間構造-歴史地理学序説』 大明堂
6848. 足利 健亮 南海道の復原.-古代・
中世
刊行年:1981/01
データ:『歴史の道調査報告書』 2 日本古代地理研究
6849. 芦田 淳一 東京国立博物館所蔵瓦の紹介.-東大寺
中世
瓦を中心に
刊行年:2005/02
データ:MUSEUM 594 中央公論事業出版
6850. 秋元 信英
中世
の春日社神殿守をめぐる法と制度
刊行年:1972/03
データ:国学院大学日本文化研究所紀要 29 国学院大学日本文化研究所
6851. 秋元 信英
中世
春日社神殿守の解職(上)(下)
刊行年:1975/03|09
データ:国学院大学日本文化研究所紀要 35|36 国学院大学日本文化研究所
6852. 秋山 敬 甲斐における
中世
郡内交通路と小山田氏館
刊行年:2007/12
データ:武田氏研究 37 武田氏研究会
6853. 井原 政純
中世
南九州の考察(一).-建久図田帳について
刊行年:1974/03
データ:法政史論 1 大学院日本史学法政史論会
6854. 茨木 光裕
中世
期の霊場と墓地をめぐって.-村山地域南部を主として
刊行年:2003/05
データ:さあべい 20 さあべい同人会 研究ノート
6855. 茨城
中世
考古学研究会 茨城の古瀬戸集成.-後期前半を中心として
刊行年:2003/05
データ:茨城県考古学協会誌 15 茨城県考古学協会 研究ノート
6856. 茨城
中世
考古学研究会 茨城の古瀬戸集成.-後期後半を中心として
刊行年:2004/05
データ:茨城県考古学協会誌 16 茨城県考古学協会 研究ノート
6857. 今井 雅晴 黒田俊雄著『寺社勢力-もう一つの
中世
社会』
刊行年:1982/01
データ:歴史学研究 500 青木書店
6858. 今井 雅晴 佐藤弘夫著『神・仏・王権の
中世
』
刊行年:1998/09
データ:史境 37 歴史人類学会(発行)|日本図書センター(発売)
6859. 今井 林太郎
中世
の農民 日本農民史 第三講
刊行年:1950/06
データ:日本史研究 12 日本史研究会 清水三男氏追悼記念講演
6860. 今泉 淑夫 西尾賢隆著『
中世
禅僧の墨蹟と日中交流』
刊行年:2012/01
データ:日本歴史 764 吉川弘文館 書評と紹介