日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6841-6860]
6740
6760
6780
6800
6820
6840
6860
6880
6900
6920
6841. 小池 伸彦 銅人形の新例について
刊行年:2004/06
データ:奈良文化財
研究
所紀要 2004 奈良文化財
研究
所
研究
報告
6842. 小池 寛 上人ケ平遺跡の発掘調査.-弥生・古墳時代の概観
刊行年:1988/03
データ:京都府埋蔵文化財情報 27 京都府埋蔵文化財調査
研究
センター
6843. 小池 寛 鍛冶道具副葬の新例.-田辺町・郷土塚4号墳
刊行年:1988/09
データ:京都府埋蔵文化財情報 29 京都府埋蔵文化財調査
研究
センター
6844. 小池 寛 綾部市・八田川流域における古墳の変遷.-綾部市奥大石古墳群を中心にして
刊行年:1989/12
データ:京都府埋蔵文化財情報 34 京都府埋蔵文化財調査
研究
センター
6845. 小池 寛 高田山古墳群の発掘調査
刊行年:1990/03
データ:京都府埋蔵文化財情報 35 京都府埋蔵文化財調査
研究
センター
6846. 小池 寛 南山城地域の後期古墳の一様相.-城陽市・長池古墳を中心として
刊行年:1991/06
データ:京都府埋蔵文化財情報 40 京都府埋蔵文化財調査
研究
センター
6847. 小池 寛 古墳における木柱の樹立について
刊行年:1991/09
データ:京都府埋蔵文化財情報 41 京都府埋蔵文化財調査
研究
センター
6848. 小池 寛 3重の列石がめぐる後期古墳2例
刊行年:1993/03
データ:京都府埋蔵文化財情報 47 京都府埋蔵文化財調査
研究
センター
6849. 小池 寛 長岡京跡左京第366次調査の問題点.-第4トレンチを中心にして
刊行年:1996/06
データ:京都府埋蔵文化財情報 59 京都府埋蔵文化財調査
研究
センター
6850. 小池 寛 須恵器・直口甕の基礎的検討
刊行年:1997/09
データ:京都府埋蔵文化財情報 65 京都府埋蔵文化財調査
研究
センター
6851. 小池 寛 須恵器・直口甕の系譜について|対馬の遺跡をたずねて
刊行年:1997/12
データ:京都府埋蔵文化財情報 66 京都府埋蔵文化財調査
研究
センター
6852. 小池 寛 長岡京造営に伴う河川改修授業
刊行年:1998/03
データ:京都府埋蔵文化財情報 67 京都府埋蔵文化財調査
研究
センター
6853. 黒川 春村 山城国山科郷古図(水戸彰考館蔵)
刊行年:1901/08
データ:歴史地理 3-8 日本歴史地理
研究
会
6854. 黒崎 直 一乗谷朝倉氏遺跡のトイレ遺構
刊行年:2001/10
データ:奈良文化財
研究
所紀要 2001 奈良文化財
研究
所
研究
報告
6855. 黒嶋 敏 琉球王国と中世日本.-その関係の変遷
刊行年:2000/11
データ:史学雑誌 109-11 山川出版社
研究
ノート
6856. 黒嶋 敏 室町幕府と南蛮〈足利の中華〉の成立
刊行年:2012/03
データ:青山史学 30 青山学院大学文学部史学
研究
室
6857. 黒田 彰 船橋本孝子伝の成立.-その改修時期をめぐって
刊行年:2001/03
データ:仏教大学文学部論集 85 仏教大学文学部 孝子伝の
研究
6858. 黒田 日出男 『太平記』編纂の周期的リズム
刊行年:1998/04
データ:いずみ通信 23 和泉書院
研究
手帳
6859. 倉林 正次 神楽歌
刊行年:1969/11
データ:『日本の古典芸能』 1 平凡社
6860. 栗岩 英治 越後支道の連絡駅.-麻績駅と錦織・浦野
刊行年:1932/03
データ:信濃(第一次) 1-3 信濃郷土
研究
会