日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6861-6880]
6760
6780
6800
6820
6840
6860
6880
6900
6920
6940
6861. 今浜 通隆 中国
文学
に於ける自然観(二).-『世説新語』の南北観
刊行年:1980/06
データ:並木の里 19 『並木の里』の会
6862. 池田 大輔 平安朝
文学
「侍女」考.-「めしうど」と呼ばれた女性たち
刊行年:2005/03
データ:論輯 33 駒澤大学大学院国
文学
会
6863. 池田 尚隆 加納重文・中村康夫編『日本古代
文学
人名索引』、『同(韻文編)』
刊行年:1999/09
データ:国語と国
文学
76-9 至文堂 紹介
6864. 家永 三郎 聖徳太子-七世紀の哲人政治家|夏目漱石-近代
文学
の生みの親
刊行年:1951/03
データ:『日本文化を築いた十偉人』 毎日新聞社
6865. 伊井 春樹 国際化のなかの日本
文学
研究.-体験的な活動による国際交流
刊行年:2002/03
データ:『異文化理解の視座-世界からみた日本、日本からみた世界』 東京大学出版会 補論1
6866. 阿部 武彦 氏族制度の崩壊と氏族の物語.-氏族
文学
成立の社会的事情について
刊行年:1951/02
データ:国語国文研究 2 北海道大学国
文学
会 日本古代の氏族と祭祀
6867. 浅見 和彦 大火を描く絵画と
文学
.-『伴大納言絵巻』と『方丈記』
刊行年:1998/12/06
データ:『週刊朝日百科』 1199 朝日新聞社
6868. 秋山 謙蔵 歴史と
文学
.-大化改新の歴史性(六) 日本歴史の再検(一四)
刊行年:1953/07
データ:日本及日本人(再刊) 4-7
6869. 秋山 光和|竹西 寛子
文学
と美術の接点.-『源氏物語絵巻』をめぐって(対談)
刊行年:1975/06
データ:絵巻(新修日本絵巻物全集月報) 1 角川書店
6870. 阿子島 香 東北大学の伊東信雄サハリン関係資料.-東北大学大学院
文学
研究科考古学陳列館
刊行年:2009/06
データ:Arctic Circle 71 北方文化振興協会 コレクションの系譜29
6871. 今井 卓爾 平安日記
文学
に現われた生活と思想.-中世日記も含む
刊行年:1965/01
データ:国
文学
解釈と教材の研究 10-1 学燈社
6872. 尼古拉斯 辛姆斯-威廉姆斯 粟特
文学
和芸術中的印度故事
刊行年:2014/12
データ:『西域考古・史地・語言研究新視野-黄文弼与中瑞西北科学考査団国際学術研討会論文集』 科学出版社
6873. 賈 三強∥土屋 昌明訳 九〇年代中国大陸の唐代
文学
研究
刊行年:2007/09
データ:『長安都市文化と朝鮮・日本』 汲古書院
6874. 小田切 文洋 物語
文学
における双子譚的要素の展開.-『今とりかへばや』など
刊行年:1998/04
データ:国
文学
解釈と教材の研究 43-5 学燈社
6875. 尾崎 秀樹|多田 道太郎 歴史・人間・
文学
.-松本清張と司馬遼太郎
刊行年:1973/06
データ:国
文学
解釈と教材の研究 18-7 学燈社
6876. 岡 一男 物語
文学
の黄金期.-散
文学
に開花した王朝のロマン
刊行年:1970/05
データ:『日本と世界の歴史』 8 学習研究社
6877. 岡田 袈裟男 李芒先生歓迎座談会.-中国における日本
文学
研究の現状
刊行年:1979/09
データ:古代研究 10 早稲田古代研究会
6878. 太田 善麿 古代
文学
史における一問題.-「たかまのはら」の成立をめぐって
刊行年:1953/01
データ:国語と国
文学
30-1 至文堂
6879. 大浦 誠士 万葉恋歌の誕生.-人麻呂歌集の
文学
史的意義
刊行年:2008/03
データ:『恋の万葉集』 笠間書院
6880. 大井 重二郎 佐保の内の万葉歌人.-
文学
のサロンとその政治的背景
刊行年:1980/05
データ:『萬葉・その後』 塙書房 長屋王