日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6881-6900]
6780
6800
6820
6840
6860
6880
6900
6920
6940
6960
6881. 加古 千恵子|平田 博幸 多利・前田遺跡発見の
中世
土壙墓
刊行年:1989/03
データ:考古学雑誌 74-4 日本考古学会
6882. 葛西 堯子 古代から
中世
前期における湯施行と追善供養
刊行年:2010/09
データ:歴史の広場 13 大谷大学日本史の会
6883. 大塚 紀弘
中世
泉涌寺教団関係文献目録稿|同補遺(その1)
刊行年:2005/03|2008/03
データ:寺社と民衆 1|4 民衆宗教史研究会 文献目録
6884. 大塚 紀弘 2007年の歴史学界-日本
中世
四
刊行年:2008/05
データ:史学雑誌 117-5 山川出版社 回顧と展望
6885. 大塚 紀弘 上川通夫著『日本
中世
仏教形成史論』
刊行年:2008/11
データ:日本歴史 726 吉川弘文館 書評と紹介
6886. 大塚 紀弘 横内裕人著『日本
中世
の仏教と東アジア』
刊行年:2009/08
データ:歴史評論 712 校倉書房 書評
6887. 大塚 紀弘 上川通夫『日本
中世
仏教と東アジア世界』
刊行年:2014/02
データ:歴史学研究 915 青木書店 書評
6888. 大塚 未來
中世
天皇家の葬送.-実務執行方法を中心に
刊行年:2010/12
データ:国史学 202 国史学会
6889. 大月 康弘 帝王を動かすちから.-
中世
地中海に皇帝事蹟を追いかけて
刊行年:2005/10
データ:創文 480 創文社
6890. 大友 義助 武士と山伏-
中世
(羽黒修験と出羽三山)
刊行年:1982/06
データ:『山形県の歴史と風土』 創土社 歴史編
6891. 大野 晋 国語史研究.-上代・中古・
中世
刊行年:1965/04
データ:国語と国文学 42-4 至文堂
6892. 大野 亨 八戸地方の古代から
中世
を解明.-大仏遺跡
刊行年:2005/12
データ:『図説三戸・八戸の歴史』 郷土出版社 古代
6893. 小野澤 眞 大塚紀弘著『
中世
禅律仏教論』
刊行年:2010/05
データ:ぶい&ぶい 13 日本史史料研究会
6894. 小野澤 眞 松尾剛次著『
中世
律宗と死の文化』
刊行年:2012/04
データ:歴史 118 東北史学会 書評
6895. 小野塚 充巨
中世
律僧に関する一視点.-叡尊を中心に
刊行年:1979/10
データ:鎌倉遺文月報 17 東京堂出版
6896. 小畑 弘己|西山 絵里子
中世
博多における出土銭貨と流通
刊行年:2007/03
データ:市史研究ふくおか 2 福岡市博物館市史編さん室
6897. 小原 仁 桜井好朗著『
中世
日本人の思惟と表現』
刊行年:1971/08
データ:北大史学 13 北大史学会
6898. 小原 仁 大隅和雄『
中世
歴史と文学のあいだ』
刊行年:1994/03
データ:史論 47 東京女子大学学会史学研究室 著書紹介
6899. 尾見 智志 発掘された
中世
墓.-東信地域を中心として
刊行年:2011/06
データ:千曲 147 東信史学会
6900. 小山 彦逸
中世
竪穴建物跡の張出し出入口の位置について.-七戸城跡北館曲輪検出事例を中心として
刊行年:2002/03
データ:青森県考古学 13 青森県考古学会