日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[6881-6900]
6780
6800
6820
6840
6860
6880
6900
6920
6940
6960
6881. 田村 圓澄 三論宗・法相宗伝来考
刊行年:1974/02
データ:『史学
論集
対外関係と政治文化』 第一 吉川弘文館 飛鳥・白鳳仏教論|日本仏教史1飛鳥時代
6882. 西野入 篤男 胡蝶巻における仙境表現と引用が織り成す世界.-『白氏文集』「傷宅」「海漫々」の光と影
刊行年:2005/09
データ:文学研究
論集
(文学・史学・地理学) 23 明治大学大学院文学研究科
6883. 西宮 秀紀 王権祭祀から律令制祭祀へ.-伊勢神宮・宗像神社・斎宮・大宰府を手掛かりに
刊行年:2021/03
データ:九州国立博物館アジア文化交流センター研究
論集
2 九州国立博物館|福岡県立アジア文化交流センター 「西の都」大宰府・沖ノ島と「東の都」斎宮・伊勢神宮
6884. 中尾 堯 関東における氏寺の一考察.-世良田長楽寺について
刊行年:1974/02
データ:『史学
論集
対外関係と政治文化』 第二 吉川弘文館
6885. 西口 正純 大宮台地の弥生時代後期土器様相.-浦和市・大宮市・与野市を中心として
刊行年:1991/07
データ:『埼玉考古学
論集
-設立10周年記念論文集-』 埼玉県埋蔵文化財調査事業団
6886. 西澤 一光 『日本書紀』にとって「根の国」とは何か
刊行年:1993/12
データ:『
論集
『日本書紀』「神代」』 和泉書院
6887. 西嶋 定生 草薙剣と斬蛇剣
刊行年:1977/05
データ:『江上波夫教授古稀記念
論集
』 歴史篇 山川出版社 中国古代国家と東アジア世界
6888. 西川 順土 「古事類苑」と広池博士
刊行年:1973/11
データ:『生誕百年広池博士記念
論集
』増補版 広池学園
6889. 新村 明子 律令制下における「中宮」概念と中宮職
刊行年:2006/10
データ:文学研究
論集
(文学・史学・地理学) 26 明治大学大学院文学研究科
6890. 新村 明子 女帝「中継ぎ」論に関しての一見解.-不婚の視点からみた女帝と「女帝子亦同」
刊行年:2008/05
データ:文学研究
論集
(文学・史学・地理学) 29 明治大学大学院文学研究科
6891. 西 幸子 筑紫の豪族の馬装|仙掌菴コレクションの馬具
刊行年:2021/03
データ:九州国立博物館アジア文化交流センター研究
論集
2 九州国立博物館|福岡県立アジア文化交流センター 筑紫の大宰と豪族
6892. 並木 宏衛 三輪山歌について
刊行年:1997/02
データ:『古典と民俗学
論集
桜井満先生追悼』 おうふう
6893. 中村 享史 東国における横穴式石室の開始と展開
刊行年:2000/03
データ:『大塚初重先生頌寿記念考古学
論集
』 東京堂出版
6894. 中村 友一 『新撰姓氏録』における帰化渡来系氏族
刊行年:2002/09
データ:文学研究
論集
(文学・史学・地理学) 17 明治大学大学院法学研究科 日本古代の氏姓制
6895. 中丸 貴史 『後二条師通記』における漢籍引用.-日記叙述とテクスト作成
刊行年:2008/10
データ:学習院大学大学院政治学研究科政治学
論集
17 学習院大学大学院政治学研究科
6896. 中野 晴久 赤い甕.-瓷器系中世陶器の変革
刊行年:2000/03
データ:『大塚初重先生頌寿記念考古学
論集
』 東京堂出版
6897. 中嶋 友文 青森県内の出土古鏡
刊行年:2007/04
データ:『三浦圭介氏華甲記念考古
論集
』 三浦圭介氏華甲記念考古
論集
刊行委員会
6898. 中島 里枝子 中世芸能の場の成立.-結縁勧進における芸能化の様相を中心に
刊行年:2006/03
データ:京都橘大学大学院研究
論集
文学研究科 4 京都橘大学大学院
6899. 中澤 克昭 武家の狩猟と矢開の変化
刊行年:2008/07
データ:『
論集
東国信濃の古代中世史』 岩田書院 前近代の技術と生業
6900. 長澤 和俊 いわゆる晋の西域経営について
刊行年:1977/05
データ:『江上波夫教授古稀記念
論集
』 歴史篇 山川出版社 楼蘭王国史の研究