日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9299件中[6901-6920]
6800
6820
6840
6860
6880
6900
6920
6940
6960
6980
6901. 小泉 宜右 内乱期の社会変動
刊行年:1975/11
データ:『岩波講座
日本歴史
』 6 岩波書店 悪党|庄家一揆
6902. 小泉 宜右 悪党
刊行年:1985/05
データ:『
日本歴史
大系』 2 山川出版社
6903. 合田 芳正 銅剣・銅矛・銅戈出土遺跡|銅鏡出土遺跡
刊行年:1983/04
データ:『
日本歴史
地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
6904. 甲野 勇|和島 誠一 埋蔵文化財の危機
刊行年:1958/01
データ:
日本歴史
大辞典折込 8 河出書房新社 対談
6905. 小島 一仁 日蓮とその弟子たち
刊行年:1955/07
データ:『
日本歴史
物語』 3 河出書房
6906. 小嶋 芳孝 地方の文化①越と日本海の文化
刊行年:1993/12
データ:『
日本歴史
館』 小学館 第2室古墳と大和政権
6907. 片岡 宏二 渡来人の集落
刊行年:1997/07
データ:『考古学による
日本歴史
』 10 雄山閣出版 特論
6908. 桜井 好朗 中世における漂泊と遊芸
刊行年:1975/06
データ:『岩波講座
日本歴史
』 5 岩波書店
6909. 佐々木 馨 鎌倉仏教の研究史
刊行年:1985/05
データ:『
日本歴史
大系』 2 山川出版社 中世仏教と鎌倉幕府
6910. 佐々木 銀弥 中世の都市と商品流通
刊行年:1963/06
データ:『岩波講座
日本歴史
』 8 岩波書店 中世商品流通史の研究
6911. 佐々木 銀弥 東アジア貿易圏の形成と国際認識
刊行年:1976/04
データ:『岩波講座
日本歴史
』 7 岩波書店 日本中世の流通と対外関係
6912. 佐々木 銀弥 荘園制下の土地所有関係と農業経営|福岡市|荘園領主経済と商業|工匠給免田制の役割と評価|供御人・神人・寄人と座の関係|中世の量制について|在地領主制の進展|在地領主制の性格と役割
刊行年:1985/05
データ:『
日本歴史
大系』 2 山川出版社
6913. 佐々木 恵介 律令制下の社会③地方の支配
刊行年:1993/12
データ:『
日本歴史
館』 小学館 第3室平城京と平安京 計会帳
6914. 下條 信行 青銅製武器の伝播と展開
刊行年:2000/09
データ:『考古学による
日本歴史
』 6 雄山閣出版 特論
6915. 下地 安広 朝鮮と琉球
刊行年:1997/07
データ:『考古学による
日本歴史
』 10 雄山閣出版
6916. 下出 積與 大仏開眼
刊行年:1967/04
データ:『
日本歴史
シリーズ』 2 世界文化社
6917. 島田 次郎 承久の乱
刊行年:1955/07
データ:『
日本歴史
物語』 3 河出書房
6918. 島田 次郎 建武の政変
刊行年:1956/08
データ:『
日本歴史
講座』 Ⅱ 東京大学出版会
6919. 島田 次郎 武家棟梁の成立をめぐって
刊行年:1960/04
データ:『真説
日本歴史
』 3 雄山閣出版
6920. 島田 次郎 中世初期の荘園と村落の展開
刊行年:1963/11
データ:『
日本歴史
論究』 二宮書店 摂津国垂水荘