日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7388件中[6941-6960]
6840
6860
6880
6900
6920
6940
6960
6980
7000
7020
6941. 王 維坤 序
文
|終章
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本
文
化研究センター
6942. 王 維坤 唐の長安城大明宮含元殿の発掘と龍尾道の復元.-渤海の宮殿と平城京・平安京の宮殿から見る
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本
文
化研究センター 東アジアの都城
6943. 王 維坤 ソグド人墓の発見と最新研究
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本
文
化研究センター 東アジアの墓制
6944. 王 維坤 シルクロードと正倉院銀盤
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本
文
化研究センター 東アジアの
文
物交流 鹿
6945. 王 維坤 在唐の日本留学生井真成墓誌の発見と新研究
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本
文
化研究センター 史料にみる東アジア交流 日本国号
6946. 遠藤 智 中橋さんと燗ペット
刊行年:2008/09
データ:『蔵王東麓の郷土誌』 中橋彰吾先生追悼論
文
集刊行会 追悼
文
6947. 榎 英一 大宝令施行時の地方財政関係史料について
刊行年:1988/08
データ:『古代史論集』 中 塙書房 田領|大税大租|数
文
|税司主鎰
6948. 上横手 雅敬 佐藤進一氏『日本の中世国家』〔中世史研究者の立場から〕
刊行年:1985/03
データ:法制史研究 34 創
文
社 日本中世国家史論考
6949. 宇野 隆夫 共同研究の組織と研究の経過
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本
文
化研究センター 序章
6950. 宇野 隆夫 明清北京城の方位と尺度
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本
文
化研究センター 東アジアの都城
6951. アレキサンダー・ヴォヴィン 神聖の剣と魔法の領布.-言語学と歴史学の接点
刊行年:2008/12
データ:『古代東アジア交流の総合的研究』 国際日本
文
化研究センター 史料にみる東アジア交流
6952. 右代 啓視 北方諸地域における古代・中世の要害遺跡
刊行年:2005/03
データ:北海道開拓記念館研究紀要 33 北海道開拓記念館 要害内集落|壕・塁壁内集落|環壕集落|防御性集落|チャシ|擦
文
文
化|オホーツク
文
化|アイヌ
文
化
6953. 右代 啓視 海洋資源の利用と古環境.-貝塚からみたエゾアワビの捕獲史から
刊行年:2011/03
データ:『島と海と森の環境史』二〇一一
文
一総合出版
6954. 上田 耕 九州発見の状耳飾
刊行年:1998/-
データ:『東亜玉器』 2 中国考古芸術研究中心
6955. 上田 正昭 檜隈と古代
文
化
刊行年:1974/08
データ:『明日香村史』 上 明日香村史刊行会 論説・随想編 史と
文
|東漢氏|仏師 古代の道教と朝鮮
文
化|古代日本の輝き
6956. 藤本 強 東京大学考古学研究室の知床半島調査
刊行年:2008/03
データ:『知床の考古』 斜里町|斜里町教育委員会 擦
文
・オホーツク・トビニタイ
文
化(コラム)∥市販本(北海道新聞社,2009/09)
6957. 福山 敏男 古碑
刊行年:1970/12
データ:『新版考古学講座』 7 雄山閣出版 石造物 那須国造碑|上野三碑|温湯碑|宇治橋断碑他 中国建築と金石
文
の研究
6958. 藤居 朗 草津の古代寺院の性格
刊行年:1989/03
データ:滋賀県埋蔵
文
化財センター紀要 3 滋賀県埋蔵
文
化財センター 研究紀要(昭和62年度滋賀県埋蔵
文
化財センター研究会発表内容) 第45回埋
文
センター研究会シンポジウム『近江の古代寺院をさぐる』
6959. 平間 啓子 「片倉家の北海道開拓資料等展示会」の思い出
刊行年:2008/09
データ:『蔵王東麓の郷土誌』 中橋彰吾先生追悼論
文
集刊行会 追悼
文
6960. 平泉 澄∥宮田 正彦(原稿作成)∥野木 邦夫(校合)∥平泉 隆房(補) 平泉澄助教授「中世史」昭和四年度講義ノート(その一)~(その三)
刊行年:2010/04~2011/04
データ:芸林 59-1~60-1 芸林会 中世に於ける社会生活|国衙|図田帳|大田
文
|国衙の荘園化|知行国|官職|年給|財用|任官の権