日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6961-6980]
6860
6880
6900
6920
6940
6960
6980
7000
7020
7040
6961. 日下 力 『平家物語』四兄弟の論.-宗盛と知盛、そして重衡を中心に
刊行年:1998/03
データ:『軍記
文学
の系譜と展開』 汲古書院
6962. 串田 久治 徐幹の政論.-賢人登用と賞罰
刊行年:1985/11
データ:愛媛大学法
文学
部論集(
文学
科編) 18 愛媛大学法
文学
部
6963. 串田 久治 「七去三不去」.-離婚の条件
刊行年:1992/11
データ:愛媛大学法
文学
部論集(
文学
科編) 25 愛媛大学法
文学
部
6964. 葛綿 正一 冠
刊行年:2001/10
データ:『叢書 想像する平安
文学
』 2 勉誠出版 物のある風景
6965. 清武 雄二 ヤマト王権の仏教受容と外交政策
刊行年:1996/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学
研究科) 27 国学院大学大学院
6966. 清原 和義 赤人の潮干の道考
刊行年:1995/06
データ:『万葉の風土・
文学
』 塙書房
6967. 桐生 真彦 棚状施設をもつ竪穴建物の性格(3).-武蔵国分寺跡関連遺跡の事例分析から
刊行年:2003/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学
研究科) 34 国学院大学大学院
6968. 金 京欄 日・韓における伝承のあり方.-「さよひめ」説話と「堤上」説話
刊行年:1998/10
データ:国際日本
文学
研究集会会議録 21 国
文学
研究資料館 研究発表
6969. 金 敬姫 平安期における法華信仰.-『法華験記』の編纂過程を中心に
刊行年:2005/12
データ:『古代中世の史料と
文学
』 吉川弘文館 仏教と文化
6970. 金 順姫 明石一族にみられる血の誇り.-明石一族の上層志向の性格について
刊行年:1989/03
データ:国際日本
文学
研究集会会議録 12 国
文学
研究資料館 研究発表 紫式部|入道|源氏物語
6971. 金 鍾徳 『源氏物語』-光源氏の栄華と予言
刊行年:1987/03
データ:国際日本
文学
研究集会会議録 10 国
文学
研究資料館 研究発表
6972. 金 粉淑 『とはずがたり』の夢.-執着心を超克する女としての二条
刊行年:1996/10
データ:国際日本
文学
研究集会会議録 19 国
文学
研究資料館 研究発表
6973. 木村 正中 和泉式部と敦道親王.-敦道挽歌の構造
刊行年:1981/11
データ:『平安時代の歴史と
文学
』
文学
編 吉川弘文館
6974. 久曾神 昇 解説
刊行年:1978/05
データ:『日本古典
文学
影印叢刊』 2 貴重本刊行会
6975. 羌 国華 承久の乱と『海道記』.-『六代勝事記』・『承久記』との比較を中心に
刊行年:1998/03
データ:『軍記
文学
の系譜と展開』 汲古書院
6976. 北村 進 憶良の用語.-主として人麿歌集歌・巻十三の歌と一致する語句をめぐって
刊行年:1988/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学
研究科) 19 国学院大学大学院
6977. 北村 拓 鎌倉時代前半の皇位継承問題について
刊行年:1999/03
データ:国学院大学大学院紀要(
文学
研究科) 30 国学院大学大学院
6978. 北山 円正 藤原道長の「谷の松」と新楽府「潤底松」
刊行年:2001/11
データ:『王朝
文学
の本質と変容』 韻文編 和泉書院
6979. 鬼頭 清明 上毛野・下毛野氏の系譜伝承と氏の構造
刊行年:1990/02
データ:東洋大学大学院紀要(
文学
研究科) 26 東洋大学大学院
6980. 鬼頭 清明 日本古代国家の性格をめぐって
刊行年:1995/02
データ:東洋大学大学院紀要(
文学
研究科) 31 東洋大学大学院