日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6961-6980]
6860
6880
6900
6920
6940
6960
6980
7000
7020
7040
6961. 喜田 貞吉 聖徳太子は南岳大師恵思禅師の後身と云ふ事に就て
刊行年:1903/02
データ:歴史地理 5-2 日本歴史地理
研究
会
6962. 喜田 貞吉 地頭に関する通俗の誤解三則
刊行年:1903/05
データ:歴史地理 5-5 日本歴史地理
研究
会
6963. 喜田 貞吉 神功と神社との称号に就て
刊行年:1903/06
データ:歴史地理 5-6 日本歴史地理
研究
会
6964. 喜田 貞吉 福岡県糸島郡の地変に就て
刊行年:1903/07
データ:歴史地理 5-7 日本歴史地理
研究
会
6965. 喜田 貞吉 天智天皇の皇后倭姫は果して即位し給ひしか
刊行年:1905/04
データ:歴史地理 7-4 日本歴史地理
研究
会
6966. 喜田 貞吉 法隆寺罹災論等に対する諸種の駁論に就きて
刊行年:1905/08
データ:歴史地理 7-8 日本歴史地理
研究
会
6967. 喜田 貞吉 藥師東塔は古建築物年代鑑定の一好標準 附、擦名の読み様の事
刊行年:1905/10
データ:歴史地理 7-10 日本歴史地理
研究
会
6968. 喜田 貞吉 薬師寺東塔擦銘につきて平子君に答へて該塔が天平の新築たるを明にす
刊行年:1905/12
データ:歴史地理 7-12 日本歴史地理
研究
会
6969. 喜田 貞吉 本邦都城の制
刊行年:1934/09
データ:『岩波講座日本歴史』 第12回配本 岩波書店
6970. 々子 外国人資を我国忠臣の建碑に投ず|ヤグラ|養老滝の故事
刊行年:1900/12
データ:歴史地理 2-9 日本歴史地理
研究
会
6971. 木田 知生 王安石の晩年.-半山園と定林寺
刊行年:1993/03
データ:東洋史苑 40・41 龍谷大学東洋史学
研究
会
6972. 木田 知生 王安石『楞厳経』抄本をめぐって
刊行年:1994/03
データ:東洋史苑 42・43 龍谷大学東洋史学
研究
会
6973. 鍛代 敏雄 石清水八幡宮寺の牛王宝印について
刊行年:2011/03
データ:栃木史学 25 国学院大学栃木短期大学史学会
研究
報告
6974. 北垣 聰一郎 いわゆる神籠石遺構の平面プランとその構築法について
刊行年:1994/05
データ:溝婁 5 古代山城
研究
会
6975. 北構 保男 オホーツク人の舟艇資料
刊行年:2000/03
データ:北海道考古学 36 北海道考古学会
研究
ノート
6976. 菊池 俊彦 厚真町ニタップナイ遺跡出土の鉄鏃について
刊行年:2010/03
データ:北海道考古学 46 北海道考古学会
研究
ノート
6977. 菊池 英夫 藤枝先生と私
刊行年:2000/06
データ:『藤枝晃先生追悼文集』 自然文化
研究
会
6978. 菊地 昌典 歴史と文学のはざまで.-和歌森太郎氏の歴史小説論
刊行年:1981/12
データ:『和歌森太郎著作集』 11 弘文堂
6979. 菊地 芳朗 いわき市玉山古墳の意味するもの
刊行年:2010/05
データ:いわき古代の風 4 いわき古代史
研究
会
6980. 菊地 良一 霊異記説話の形成.-口伝を謬り注す
刊行年:1982/02
データ:駒澤国文 19 駒澤大学文学部国文学
研究
室