日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[6981-7000]
6880
6900
6920
6940
6960
6980
7000
7020
7040
7060
6981. 柴田 正蔵 転封四百年 戸沢氏回顧
刊行年:2002/06
データ:北方風土 44 イズミヤ出版 歴史民俗論編
6982. 芝野 康之 木津川原の大坂城石材と高橋氏の仕事
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 思いで
6983. 司東 真雄 坂上田村麻呂の征夷の「夷」考
刊行年:1976/10
データ:『東北
考古
学の諸問題』 東出版寧楽社 岩手の歴史論集1古代文化
6984. 猿向 敏一 いつもニコニコ 高橋先生
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都
考古
刊行会 思いで
6985. 志賀 和子 古代中国北方民族墓における動物犠牲の様相.-頭骨をめぐるいくつかの事例について
刊行年:1999/03
データ:『
考古
学に学ぶ-遺構と遺物-』 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会 鮮卑|夫余
6986. 佐藤 貢 佐竹南家給人「菊池氏」系譜を読む.-常陸・出羽三〇〇年の営み
刊行年:2002/06
データ:北方風土 44 イズミヤ出版 歴史民俗論編
6987. 佐藤 祐輔 弥生時代(東北)
刊行年:2007/05
データ:
考古
学ジャーナル 558 ニューサイエンス社
6988. 佐藤 良和|朴沢 志津江 古墳時代(~6世紀)
刊行年:2009/02
データ:岩手
考古
学 20 岩手
考古
学会
6989. 佐原 眞 弥生時代(上)
刊行年:1972/05
データ:
考古
学ジャーナル 68 ニュー・サイエンス社 蝦夷アイヌ|北と南|続縄文
6990. 佐原 眞 弥生時代文化研究の動向(弥生の墓|金属器の発見と研究|弥生文化の系譜)
刊行年:1973/03
データ:日本
考古
学年報 24 日本
考古
学協会 1971年度の日本
考古
学界-学界の動きと研究の動向
6991. 佐原 眞 弥生時代研究の動向
刊行年:1981/04
データ:日本
考古
学年報 21・22・23 日本
考古
学協会 1968~1970年度の日本
考古
学界-学界の動きと研究の動向
6992. 佐藤 敏幸 東日本大震災と文化財行政の対応.-東松島市の事例
刊行年:2012/05
データ:宮城
考古
学 14 宮城県
考古
学会
6993. 佐藤 興治 歴史時代研究の動向
刊行年:1975/06
データ:日本
考古
学年報 26 日本
考古
学協会 1973年度の日本
考古
学会-学会の動きと研究の動向
6994. 佐藤 純一 鉄釘・鎹受容についての一考察
刊行年:2007/07
データ:『
考古
学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会
6995. 佐々木 博康 理門の制とその付属施設.-徳丹城跡の検出遺構をめぐって
刊行年:1976/10
データ:『東北
考古
学の諸問題』 東出版寧楽社 平泉と東北古代史5東北古代城柵
6996. 佐々木 幹雄 子持勾玉私考
刊行年:1985/12
データ:『古代探叢』 Ⅱ 早稲田大学出版部
6997. 笹森 紀己子 久ケ原式期の住居と集落
刊行年:1985/12
データ:『古代探叢』 Ⅱ 早稲田大学出版部 弥生
6998. 佐川 正敏 東日本大震災と文化財についての備忘録
刊行年:2012/05
データ:宮城
考古
学 14 宮城県
考古
学会
6999. 桜井 清彦 青森県相内村赤坂遺跡について
刊行年:1955/09
データ:古代 17 早稲田大学
考古
学会 擦文|土師器|須恵器|土錘|土製支脚
7000. 櫻井 友梓 古代(東北)
刊行年:2007/05
データ:
考古
学ジャーナル 558 ニューサイエンス社