日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
761件中[701-720]
600
620
640
660
680
700
720
740
760
701. 趙 秀全 古代天皇における孝徳.-歴史書と物語文学を通じて
刊行年:2012/03
データ:
アジア遊学
151 勉誠出版
702. 張 正軍 中国文化の日本への窓口.-寧波
刊行年:2007/08
データ:
アジア遊学
102 勉誠出版
703. 張 龍妹 中日の文学における七弦琴
刊行年:2014/01
データ:
アジア遊学
170 勉誠出版 コラム
704. 張 龍妹 古代女性の旅と文学
刊行年:2015/04
データ:
アジア遊学
182 勉誠出版 コラム
705. 張 良群 十九世紀以前の徐福研究
刊行年:2003/06
データ:
アジア遊学
52 勉誠出版
706. 陳 史料としての奥書.-金沢本白氏文集の巻末識語を読み解く
刊行年:2011/04
データ:
アジア遊学
140 勉誠出版
707. 陳 明姿 龍の変容.-今昔物語集と中国文学
刊行年:2009/01
データ:
アジア遊学
118 勉誠出版 日中の古典
708. 山根 直生 文字をのこす人、みる人、語る人.-南通市狼山の磨崖文をたずねて
刊行年:2006/09
データ:
アジア遊学
91 勉誠出版 告知と顕彰と刻印の世界
709. 山本 五月 道賢(日蔵)伝承の展開|『日蔵夢記』書誌
刊行年:2000/12
データ:
アジア遊学
22 勉誠出版
710. 山本 節 三条東洞院鬼殿の説話.-雷神による武人の蹴殺と怨霊の生成とをめぐって
刊行年:2004/01
データ:
アジア遊学
59 勉誠出版
711. 山本 弘峰 徐福は始皇帝が命じた倭の王であった
刊行年:2003/06
データ:
アジア遊学
52 勉誠出版
712. 山本 博之 ポスト・インド洋津波の時代の災害地域情報.-災害地域情報プラットフォームの構築に向けて
刊行年:2008/08
データ:
アジア遊学
113 勉誠出版 地域研究から情報学へのアプローチ
713. 山谷 紀子 滋野貞主「春夜宿鴻臚簡渤海入朝王大使」
刊行年:2004/08
データ:
アジア遊学
66 勉誠出版 渤海関連詩を読む(第一〇回)
714. 楊 暁捷 「ナンバ歩き」にみる日本と中国の絵巻
刊行年:2008/09
データ:
アジア遊学
114 勉誠出版 東アジアの身体・イメージと文芸
715. 山家 浩樹 無外如大伝と千代野伝説の交流
刊行年:2011/05
データ:
アジア遊学
142 勉誠出版
716. 雪嶋 宏一 スキタイの馬
刊行年:2002/01
データ:
アジア遊学
35 勉誠出版
717. 楊 建華 寧波と海上シルクロード
刊行年:2007/08
データ:
アジア遊学
102 勉誠出版
718. 横内 裕人 重源における宋文化.-日本仏教再生の試み
刊行年:2009/05
データ:
アジア遊学
122 勉誠出版
719. 横内 裕人 久米田寺の唐人.-宋人書生と真言律宗
刊行年:2010/04
データ:
アジア遊学
132 勉誠出版
720. 横内 裕人 大和多武峰と宋仏教.-達磨宗の受容をめぐって
刊行年:2011/05
データ:
アジア遊学
142 勉誠出版 コラム