日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
873件中[701-720]
600
620
640
660
680
700
720
740
760
780
701. 野村 崇 「環
オホーツク
海文化」を探る.-近年における北方考古学の成果と課題
刊行年:2000/07
データ:会誌歴史地名通信 25 平凡社地方資料センター
702. 高橋 健|福田 政宏|笹田 朋孝 北海道(続縄文・擦文・
オホーツク
文化以降)
刊行年:2005/05
データ:考古学ジャーナル 530 ニューサイエンス社
703. 武田 修
オホーツク
文化期の焼失家屋.-常呂川河口遺跡発見の焼失家屋とその遺物をめぐって
刊行年:1992/03
データ:月刊文化財 342 第一法規出版
704. 武田 修
オホーツク
文化の土壙墓.-特に栄浦2遺跡の土壙墓と遺物について
刊行年:1992/04
データ:月刊文化財 343 第一法規出版
705. 高畠 孝宗
オホーツク
文化における刀剣類受容の様相.-枝幸町目梨泊遺跡を中心に
刊行年:2011/10
データ:北方島文化研究 9 北方島文化研究会 目梨泊遺跡|刀剣|威信財
706. 角 達之助 骨塚の方向について.-
オホーツク
海東北部と南東部における骨塚を中心に
刊行年:2004/06
データ:北方探究 6 北方懇話会 研究ノート
707. 角 達之助 千島列島史 概要|千島列島の先史文化-
オホーツク
文化以降を中心に
刊行年:2009/07
データ:『千島列島に生きるアイヌと日露・交流の記憶』 北海道立北方民族博物館
708. 鈴木 信 北海道の中世出土銭貨.-付論 擦文・
オホーツク
文化期の出土銭
刊行年:2003/08
データ:出土銭貨 19 出土銭貨研究会
709. 種市 幸生 ウサクマイN遺跡の性格について.-律令国家と擦文文化・
オホーツク
文化
刊行年:2001/03
データ:『千歳市ウサクマイN遺跡-道道支笏湖公園線交通施設工事用地内埋蔵文化財発掘調査報告書-』 北海道埋蔵文化財センター 独|毛皮交易
710. 西本 豊弘
オホーツク
文化の生業について.-動物遺存体による生業活動の復元
刊行年:1978/12
データ:物質文化 31 物質文化研究会
711. 西本 豊弘 生業研究における石器骨角器の意味.-
オホーツク
文化の事例を中心として
刊行年:1980/10
データ:『古代探叢』 早稲田大学出版部
712. 中里 巧 北方の人々と
オホーツク
文化の基層.-北方宗教習俗をめぐる諸要素
刊行年:2009/03
データ:東洋学研究 46 東洋大学東洋学研究所
713. 内藤 靖彦|小池 裕子 北海道
オホーツク
期オンネモト・トコロチャシ遺跡出土アザラシ類の齢査定について
刊行年:1984/07
データ:『古文化財の自然科学的研究』 同朋舎 生業
714. 富田 惠子 礼文島における銛頭の変遷.-銛頭からみた初期
オホーツク
文化の研究
刊行年:2004/05
データ:物質文化 77 物質文化研究会
715. V・デューギン|A・B・デネコ 環
オホーツク
海文化圏の「種族」についての問題
刊行年:2003/02
データ:海と考古学 5 海交史研究会(筑波大学)
716. 米村 喜男衛|北構 保男
オホーツク
文化圏出土の牙製婦人像
刊行年:1940/11
データ:考古学 11-11 東京考古学会 北方郷土・民族誌3
717. 米村 哲英 北海道の埋蔵文化財の危機.-
オホーツク
海沿岸地方の現況と問題点
刊行年:1974/03
データ:北海道考古学 10 北海教育評論社
718. 涌坂 周一
オホーツク
文化の木製品・2(樺皮容器).-羅臼町松法川北岸遺跡
刊行年:2000/05
データ:北方探究 2 北方懇話会 資料紹介
719. 涌坂 周一
オホーツク
文化の木製品・3(中型木製槽).-羅臼町松法川北岸遺跡
刊行年:2001/04
データ:北方探究 3 北方懇話会
720. 涌坂 周一
オホーツク
文化の木製品・4(弓状木製品).-羅臼町松法川北岸遺跡
刊行年:2002/05
データ:北方探究 4 北方懇話会