日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3688件中[701-720]
600
620
640
660
680
700
720
740
760
780
701. 田村 将人 サハリンとウラジオストクにある博物館、文書館の刊行物あれこれ
刊行年:2009/04
データ:
北海道
・東北史研究 5
北海道
出版企画センター 研究潮流
702. 山本 命 重要文化財指定「松浦武四郎関係資料」と「蝦夷屏風」
刊行年:2009/04
データ:
北海道
・東北史研究 5
北海道
出版企画センター 史料紹介
703. 榎森 進 松前氏の支配とロシアの南下(松前藩の成立|シャクシャインの乱と松前藩の全島支配)
刊行年:1980/05
データ:『
北海道
の歴史と風土』 創土社 蝦夷ヶ島から
北海道
へ-歴史
704. 藤本 強 北方文化の曙(モヨロ貝塚と米村喜男衛)
刊行年:1980/05
データ:『
北海道
の歴史と風土』 創土社 蝦夷ヶ島から
北海道
へ-歴史 コラム
705. 永田 富智 和人の進出と蝦夷貿易(『新羅之記録』)
刊行年:1980/05
データ:『
北海道
の歴史と風土』 創土社 蝦夷ヶ島から
北海道
へ-歴史 コラム
706. 越田 賢一郎
北海道
の状況
刊行年:1997/01
データ:『遺物からみた律令国家と蝦夷』 資料集第Ⅰ分冊 東日本埋蔵文化財研究会
北海道
大会準備委員会
707. 河野 広道 紋別市出土の古代文字様彫刻のある石
刊行年:1959/01/20
データ:
北海道
学芸大学考古学研究会連絡紙 20
北海道
学芸大学考古学研究会
708. 佐々木 馨 中世北方仏教と鎌倉幕府
刊行年:1991/12
データ:
北海道
・東北史研究会会報 1
北海道
・東北史研究会
709. 坂田 美奈子 「学際的」研究ではなく脱・学問領域的研究への過程
刊行年:2006/02
データ:
北海道
・東北史研究会会報 2006-1
北海道
・東北史研究会
710. 根本 直樹 擦文期における竪穴住居跡内堆積の火山灰
刊行年:1981/11
データ:駒沢大学
北海道
教養部考古学研究会紀要 1 駒沢大学
北海道
教養部考古学研究会
711. 谷本 晃久 山崎報告に接して
刊行年:2006/02
データ:
北海道
・東北史研究会会報 2006-1
北海道
・東北史研究会
712. 新岡 武彦 オホーツク文化の諸問題に関するシンポジウム傍聴雑感
刊行年:1977/12
データ:『樺太・
北海道
の古文化』 2
北海道
出版企画センター
713. 名取 武光 いわゆる「古代文字」について.-フゴッペと手宮の岩壁彫刻
刊行年:1955/07
データ:
北海道
第4紀研究会連絡紙 4
北海道
第4紀研究会
714. 鶴田 啓 『北方史』研究の成果と課題
刊行年:1991/12
データ:
北海道
・東北史研究会会報 1
北海道
・東北史研究会
715. 赤松 守雄
北海道
島の形成(温暖期の
北海道
-中期更新世)
刊行年:1998/03
データ:『北の大地』
北海道
開拓記念館
716. 河野 常吉
北海道
開拓史
刊行年:1918/08
データ:道民 3-8 河野常吉著作集Ⅲ
北海道
史編(二)
717. 奥田 統己 アイヌ語研究の足下.-坂田美奈子「アイヌモシリにおけるウレシパの原則」(『
北海道
・東北史研究』1、2004年)をめぐって
刊行年:2007/12
データ:
北海道
・東北史研究 4 サッポロ堂書店 研究潮流
718. 高橋 正勝
北海道
中央部の続縄文時代.-江別の恵山式土器群と江別太式・坊主山式土器群
刊行年:1984/02
データ:『
北海道
の研究』 1 清文堂出版
719. 鈴木 信
北海道
の中世陶磁器
刊行年:2001/
データ:『ユカンボシC14遺跡』 (4)
北海道
埋蔵文化財センター
720. 鈴木 邦輝 天塩川流域のチャシ立地試論
刊行年:1985/02
データ:
北海道
チャシ学会研究報告 3
北海道
チャシ学会事務局
北海道
考古学会だより20(1984/10)に〔1984年度第22回総会研究発表要旨〕「天塩川流域のチャシ立地について」 アイヌのチャシとその世界