日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
902件中[701-720]
600
620
640
660
680
700
720
740
760
780
701. 平尾 良光 日本で出土した古代銅器の鉛同位体比
刊行年:2000/
データ:シンポジウム『金属と
文明
』-「和の国」連続国際シンポジウム セッション1『日本の金属文化』
702. 渡辺 信一郎 中国古代専制国家論
刊行年:1992/12
データ:『比較国制史研究序説【
文明
化と近代化】』 柏書房
703. 後藤 直 青銅儀礼具の日・韓の差異
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 119 国立歴史民俗博物館 世界観・国家-
文明
への道2
704. 後藤 直|広瀬 和雄 総括
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 119 国立歴史民俗博物館 世界観・国家-
文明
への道2
705. 岡村 秀典 中国初期国家の形成過程
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 119 国立歴史民俗博物館 世界観・国家-
文明
への道2
706. 仁藤 敦史 古代日本の世界観
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 119 国立歴史民俗博物館 世界観・国家-
文明
への道2
707. 孫 華 中国初期中央王朝の形成と発展
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 119 国立歴史民俗博物館 世界観・国家-
文明
への道2
708. 中村 慎一 中国における都市の生成
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 119 国立歴史民俗博物館 都市-
文明
への道1
709. 李 相吉 韓国における農耕社会の儀礼と世界観
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 119 国立歴史民俗博物館 世界観・国家-
文明
への道2
710. 會田 実 曽我物語にみる源頼朝の王権確立をめぐる象徴表現について
刊行年:2008/03
データ:『公家と武家』 Ⅳ 思文閣出版 日本
711. 桑山 由文 元首政期ローマ帝国におけるギリシャ世界の変容.-東部出身元老院議員の台頭とアテナイ
刊行年:2008/03
データ:『公家と武家』 Ⅳ 思文閣出版 中東・西欧
712. 蔵中 しのぶ 石川年足薨伝と大安寺文化圏.-『顕無辺仏土功徳経』奉請をめぐって
刊行年:2001/09
データ:『奈良・平安期の日中文化交流-ブロックロードの視点から-』 農山漁村文化協会 日本
文明
の黎明期
713. ミヒャエル・キンスキー 江戸時代の礼法文化と社会秩序の根拠[増訂版].-法制史的な立場からの再評価
刊行年:2006/11
データ:『公家と武家』 Ⅲ 思文閣出版 日本[近世]
714. 下坂 守 延暦寺における「山徒」の存在形態.-その「房」のあり方をめぐって
刊行年:1999/11
データ:『公家と武家』 Ⅱ 思文閣出版 日本社会における「家」の展開
715. イヴ・サシエ∥江川 温訳 九~一二世紀フランスにおける王権、権門、助言による統治
刊行年:2008/03
データ:『公家と武家』 Ⅳ 思文閣出版 中東・西欧
716. 笠谷 和比古 禁裏と二条城をめぐる政治的表象.-近世の国制と天皇
刊行年:2006/11
データ:『公家と武家』 Ⅲ 思文閣出版 日本[近世]
717. 井上 満郎 渡来人の世界・日本
刊行年:1998/12
データ:比較法史研究-思想・制度・社会 7 比較法制研究所(発行)|未来社(発売) シンポジウム 中華・印度
文明
と内世界
718. 井上 浩一 墓所・葬儀からから見たビザンツ皇帝権
刊行年:2006/11
データ:『公家と武家』 Ⅲ 思文閣出版 中東・西欧
719. 池田 温 科挙一瞥
刊行年:2008/03
データ:『公家と武家』 Ⅳ 思文閣出版 東アジア
720. 朝治 啓三 エドワード一世期司法官僚 ロウジャ・オヴ・レスタの経歴と国王の立法活動
刊行年:2008/03
データ:『公家と武家』 Ⅳ 思文閣出版 中東・西欧