日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[701-720]
600
620
640
660
680
700
720
740
760
780
701. 麻木 脩平 興福寺南円堂鎌倉再興本尊像の作風
刊行年:1999/02
データ:群馬県立女子大学
紀要
20 群馬県立女子大学
702. 朝倉 弘 大和国司興福寺考
刊行年:1993/03
データ:奈良大学
紀要
21 奈良大学
703. 朝倉 弘 平安時代の多武峯寺と興福寺.-対立・抗争について
刊行年:1995/03
データ:奈良大学
紀要
23 奈良大学
704. 浅野 則子 黒髪の呪縛.-表現の古代を考える
刊行年:1992/01
データ:九州帝京短期大学
紀要
4
705. 浅野 則子 希求像としての光明子
刊行年:2003/12
データ:別府大学
紀要
45 別府大学会
706. 秋田 義昭 隼人族の言葉の研究(三)|(四)|(五)-米・稲・人|(六)|(七)-クシはクシムラ
刊行年:1991/01-1994/01
データ:筑紫女学園大学
紀要
2~6 筑紫女学園大学
707. 秋田 義昭 隼人族の言葉の研究(5).-米・稲・人
刊行年:1992/01
データ:筑紫女学園大学
紀要
4 筑紫女学園大学
708. 秋田 義昭 隼人族の言葉の研究(八)~(十一).-神籠石列石遺跡につき国語学における一般言語学的研究 その一~その四
刊行年:1995/01-1997/01
データ:筑紫女学園大学
紀要
7~10 筑紫女学園大学
709. 秋田 義昭 隼人族の言葉の研究(十二).-神籠石列石遺跡につき国語学における一般言語学的研究 その五-葦原醜男と禹
刊行年:1999/01
データ:筑紫女学園大学
紀要
11 筑紫女学園大学
710. 秋田 義昭 隼人族の言葉の研究(十三)(十四).-「ことだまの幸はふ国」ということについての国語学における一般言語学的研究その1|その2
刊行年:2000/01|2002/01
データ:筑紫女学園大学
紀要
12|14 筑紫女学園大学
711. 秋保 光吉 『うつほ物語』藤原の君の三奇人物語について
刊行年:1981/03
データ:山形女子短期大学
紀要
13 山形女子短期大学研修委員会
712. 秋本 吉郎 風土記の近世伝播祖本
刊行年:1958/07
データ:日本学士院
紀要
16-2 日本学士院 風土記の研究
713. 秋本 吉徳 新撰亀相記の研究.-翻刻之部
刊行年:1978/12
データ:清泉女子大学
紀要
26
714. 秋本 吉徳 古代文学に於ける言語表現.-地名起源説話の場合
刊行年:1985/12
データ:清泉女子大学
紀要
33
715. 阿久澤 忠 源氏物語の人物呼称.-「君」に関する呼称について
刊行年:1990/03
データ:湘南短期大学
紀要
1-1
716. 浅香 年木 工匠座の成立と初期の構造
刊行年:1969/03
データ:石川工業高等専門学校
紀要
1 日本古代手工業史の研究
717. 浅香 年木 余義仁小論
刊行年:1970/03
データ:石川工業高等専門学校
紀要
2
718. 浅香 年木 越前国山背郷計帳をめぐる諸問題
刊行年:1971/03
データ:石川工業高等専門学校
紀要
3 古代地域史の研究
719. 浅香 年木 越前国正税帳・郡稲帳補論
刊行年:1972/03
データ:石川工業高等専門学校
紀要
4 古代地域史の研究
720. 浅香 年木 天平勝宝七歳加賀郡司解をめぐる諸問題
刊行年:1973/03
データ:石川工業高等専門学校
紀要
5 古代地域史の研究