日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1014件中[701-720]
600
620
640
660
680
700
720
740
760
780
701. 末木 健 『研究レポート』
馬
遺体の出土状況から
刊行年:2004/05
データ:『山梨考古学論集』 V 山梨県考古学協会
702. 末崎 真澄 前九年合戦絵巻(源平期の
馬
の実像)
刊行年:1990/12
データ:『復元の日本史』 毎日新聞社
703. 谷口 建速 長沙走
馬
楼呉簡における穀倉関係簿初探
刊行年:2006/11
データ:民衆史研究 72 民衆史研究会
704. 谷口 建速 長沙走
馬
楼呉簡にみえる穀物財政システム
刊行年:2009/03
データ:『東アジア古代出土文字資料の研究』 雄山閣出版
705. 玉田 芳英|川越 俊一
馬
寮東方地区の調査-第298次
刊行年:1999/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1999-Ⅲ 奈良国立文化財研究所 Ⅰ平城宮の調査
706. 新野 直吉 律令国造が大祓に
馬
を出すことに関する小考
刊行年:1971/12
データ:続日本紀研究 158 続日本紀研究会 日本古代地方制度の研究
707. 西 幸子 筑紫の豪族の
馬
装|仙掌菴コレクションの
馬
具
刊行年:2021/03
データ:九州国立博物館アジア文化交流センター研究論集 2 九州国立博物館|福岡県立アジア文化交流センター 筑紫の大宰と豪族
708. 並木 和子 関白家神
馬
使の成立をめぐって.-平安祭祀と祭
馬
奉納
刊行年:1986/05
データ:神道学 129 神道学会
709. 中束 耕志 古代群
馬
の粘土採掘坑.-波志江中宿遺跡をめぐって
刊行年:2004/03
データ:群
馬
県埋蔵文化財調査事業団研究紀要 22 群
馬
県埋蔵文化財調査事業団
710. 中村 明蔵 隼人と
馬
.-隼人と牧畜
刊行年:1976/07
データ:隼人文化 2 隼人文化研究会 隼人の研究
711. 中野 美代子 境界の風景.-ギャロップする
馬
ともろ肌ぬぎの男など
刊行年:1999/12
データ:アジア遊学 11 勉誠出版
712. 中田 裕子 唐代西州における群牧と
馬
の売買
刊行年:2010/03
データ:敦煌写本研究年報 4 京都大学人文科学研究所「西陲発現中国中世写本研究班」
713. 中沢 悟 紡錐車の基礎研究(1).-群
馬
県内を中心として
刊行年:1996/03
データ:群
馬
県埋蔵文化財調査事業団研究紀要 13 群
馬
県埋蔵文化財調査事業団 →専修考古学6
714. 中沢 悟 紡錐車の基礎研究(2).-群
馬
県内を中心として
刊行年:1996/10
データ:専修考古学 6 専修大学考古学会 群
馬
県埋蔵文化財調査事業団研究紀要13から
715. 中 大輔 永田英明『古代駅伝
馬
制度の研究』
刊行年:2004/05
データ:古代交通研究 13 古代交通研究会(発行)|八木書店(発売) 書評
716. 千賀 久 日本列島の
馬
文化のはじまり(上)(下)
刊行年:1996/05|07
データ:東アジアの古代文化 87|88 大和書房
717. 千賀 久 日本出土の「新羅系」
馬
装具の系譜
刊行年:2003/05
データ:『東アジアと日本の考古学』 Ⅲ 同成社
718. 鳥居 龍蔵
馬
来派の民族と印度支那派の民族に就て
刊行年:1910/12|1911/01
データ:地学雑誌 22-264|23-265 有史以前の日本〔改訂版〕|鳥居龍蔵全集1
719. 富来 隆 魏志「邪
馬
台」の位置に関する考察
刊行年:1953/03
データ:大分大学学芸学部研究紀要 2 邪
馬
台国研究総覧
720. 富来 隆 榎一雄氏の「邪
馬
台」論について
刊行年:1955/04
データ:史学雑誌 64-4 山川出版社 邪
馬
台国研究総覧