日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[7001-7020]
6900
6920
6940
6960
6980
7000
7020
7040
7060
7080
7001. 岩本 正二 西日本の
中世
井戸.-広島県草戸千軒町遺跡の井戸をめぐって
刊行年:1993/03
データ:『考古論集』 潮見浩先生退官記念事業会
7002. 岩本 正二 「草戸千軒町遺跡に見る
中世
民衆生活」
刊行年:1994/12
データ:城郭研究室年報 4 市民セミナー講演
7003. シルヴィオ・ヴィータ 諸視点から見た
中世
中国における文物としての一切経
刊行年:2010/02
データ:『古写経研究の最前線-シンポジウム講演資料集成-』 国際仏教学大学院大学学術フロンティア実行委員会 2008年度国際シンポジウム 漢訳仏典研究の清時代
7004. 植木 朝子
中世
の音.-尺八と猿と茅屋と
刊行年:1995/10
データ:月刊百科 396 平凡社
7005. 植木 朝子 小野恭靖著『
中世
歌謡の文学的研究』
刊行年:1996/12
データ:日本歌謡研究 36 日本歌謡学会
7006. 植木 朝子 貴族と庶民の交流.-
中世
歌謡を手がかりとして
刊行年:2000/06
データ:国文学 解釈と教材の研究 45-7 学燈社 トポスを見さだめる
7007. 上坂 信男
中世
文学転々.-d「鉢かづき」への系譜
刊行年:1994/06
データ:(「白」の会) 5 (「白」の会)は雑誌名ではないかも?
7008. 上島 享 一国平均役の確立過程.-
中世
国家論の一視角
刊行年:1990/01
データ:史林 73-1 史学研究会
7009. 上島 享 2006年の歴史学界-日本
中世
二 院政期
刊行年:2007/05
データ:史学雑誌 116-5 山川出版社 回顧と展望
7010. 上島 享 日本
中世
社会の形成・展開と修正会・修二会
刊行年:2011/01
データ:芸能史研究 192 芸能史研究会
7011. 上島 有 武家文書(
中世
篇)|古文書の紙とその使用法
刊行年:1992/04
データ:歴史読本 37-8 新人物往来社 概説篇|入門篇
7012. 上島 有 檀紙・引合・杉原考.-
中世
の紙に関する研究の動向
刊行年:2000/11
データ:和紙文化研究 8 和紙文化研究会
7013. 上杉 和彦 泉谷康夫著『日本
中世
社会成立史の研究』
刊行年:1993/12
データ:古代文化 45-12 古代学協会 書評
7014. 上杉 和彦 勝山清次著『
中世
年貢制成立史の研究』
刊行年:1996/01
データ:日本歴史 572 吉川弘文館 書評と紹介
7015. 上杉 和彦 河音能平著『世界史のなかの日本
中世
文書』
刊行年:1997/05
データ:日本史研究 417 日本史研究会
7016. 上杉 和彦 辻本弘明著『
中世
武家法の史的構造』
刊行年:2000/07
データ:歴史評論 603 校倉書房 紹介
7017. 上杉 和彦 高橋一樹著『
中世
荘園制と鎌倉幕府』
刊行年:2004/12
データ:日本歴史 679 吉川弘文館 書評と紹介
7018. 上杉 和彦 河内祥輔著『日本
中世
の朝廷・幕府体制』
刊行年:2008/02
データ:史学雑誌 117-2 山川出版社 書評
7019. 上杉 和彦 高橋修編『実像の
中世
武士団 北関東のもののふたち』
刊行年:2011/09
データ:日本歴史 760 吉川弘文館 書評と紹介
7020. 上杉 聰
中世
の差別意識と天皇制.-網野善彦氏批判
刊行年:2006/06
データ:部落解放研究 170 部落解放研究所